ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    八宝湯

    • [更新日:
    • ID:7018

    八宝湯(はっぽうたん)の「八」は「8種類」という意味ではなく「五目」の五と同様に、単に「多くの」を意味し、「湯」は中華料理の「スープ」意味です。
    豚肉、いか、うずら卵、野菜などがたくさん入っている子どもたちに人気の中華スープです。
    うずら卵は子どもたちだけでなく、大人にも人気があり、自分のお椀にいくつ入っているのか、ついつい数えてしまいます。

    材料(4人分)

    • 豚肉(薄切り)…90g
    • いか…50g
    • うずら卵…120g
    • にんじん…90g
    • たけのこ…25g
    • 玉ねぎ…100g
    • 白菜…90g
    • チンゲンサイ…50g
    • 干ししいたけ…4g
    • 片栗粉…小さじ1
    • A(うすくちしょうゆ大さじ1、こいくちしょうゆ小さじ1、酒小さじ1、中華だしの素小さじ1、洋風だしの素小さじ1と2分の1、こしょう少々、おろししょうが小さじ1、ごま油小さじ2分の1)

    作り方

    1. にんじん・たけのこは4ミリメートル厚さのいちょう切り、玉ねぎは半月形の薄切り、白菜は1センチメートル×4センチメートル、チンゲンサイは1.5センチメートル幅、豚肉は2センチメートル×3センチメートル、いかは短冊切り、干ししいたけは水で戻して千切りにする。
    2. うずら卵はゆでて皮をむく。(市販のゆでうずら卵を使ってもよい。)
    3. 鍋に湯250ccを沸かし、にんじん、たけのこ、玉ねぎを煮る。材料がやわらかくなってきたら豚肉、いか、干ししいたけ、白菜、チンゲンサイの順に入れてさらに煮る。
    4. うずら卵と調味料Aを入れて味を調え、同量の水で溶いた片栗粉を入れて、とろみをつける。

    【メモ】仕上げにごま油少量(分量外)を入れて香りづけをしてもおいしいです。

    お問い合わせ

    阿久比町役場教育委員会学校教育課給食係

    電話: 0569-48-5111  ファックス: 0569-48-5114

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム