ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    ひじきと大豆の炒め煮

    • [更新日:
    • ID:7009

    ひじきには、カルシウムや食物繊維、ビタミンA(目や皮膚の粘膜を健康に保つ働きがある)が豊富に含まれているので、いろいろな料理に使ってほしい食材です。
    徳川三代将軍家光の時代(寛永二十年)に書かれた料理書『寛永料理物語』で、ひじきの調理法は「にもの、あへもの」と記され、当時すでに現代と同じような料理法で食べていたようです。どんな味付けなのか、興味がわきますね。

    材料(4人分)

    • ひじき(乾燥)…6g
    • 大豆(水煮)…50g
    • にんじん…40g
    • 揚げはんぺん…20g
    • むきえだまめ…20g
    • 油…1g
    • だし汁…適量
    • A(こいくちしょうゆ大さじ2分の1、酒小さじ1、みりん小さじ1、砂糖小さじ2)

    作り方

    1. ひじきは水につけて戻す。えだまめはさっとゆでておく。
    2. にんじんは千切り、揚げはんぺんは5ミリメートル幅に切る。
    3. 鍋に油を熱し、にんじん、ひじき、大豆、揚げはんぺんの順で炒め、材料が浸る程度のだし汁を入れて煮る。
    4. 調味料Aで味を調え、仕上げにえだまめを入れる。

    お問い合わせ

    阿久比町役場教育委員会学校教育課給食係

    電話: 0569-48-5111  ファックス: 0569-48-5114

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム