高齢者と児童・生徒等を対象とした自転車乗車用ヘルメットの購入費補助
- [更新日:
- ID:6163
高齢者と児童・生徒等を対象とした自転車乗車用ヘルメットの購入費の補助について
65歳以上の高齢者、7歳~18歳の児童・生徒等の自転車乗車用ヘルメットの購入費を補助します
町では、県と協調し、自転車を利用する高齢者および児童・生徒等のヘルメット着用を促進し、自転車事故の被害を軽減するために、ヘルメットの購入費の一部を補助します。
補助額
安全認証マーク付き(SGマーク等)ヘルメットの購入費の2分の1の額で、上限は2,000円です。
補助対象者
町内に住所を有する、自転車乗車ヘルメットを着用する以下の方
・令和6年度中に65歳以上である高齢者
・令和6年度中に7歳以上18歳以下である児童・生徒等
※補助対象者お一人につき、1回のみの補助となりますので、令和3年度から令和5年度の間に補助を受けた場合、また、転入前の市町村で同様の補助を受けた場合には補助の対象になりません。
補助申請者について
補助金を申請する方は、高齢者の場合は本人、児童・生徒等の場合は保護者となります。
対象のヘルメット
下記の認証マークのついた「新品の自転車乗車用ヘルメット」で、令和6年4月1日以降に購入したもの
マーク | 認証元 |
---|---|
SGマーク | 一般財団法人製品安全協会 |
JCFマーク | 公益財団法人日本自転車競技連盟 |
CEマーク | 欧州連合の欧州委員会※CEマークは、自転車乗車用ヘルメットの規格である「EN1078」に限ります。 |
GSマーク | ドイツ製品安全法 |
CPSCマーク | 米国消費者製品安全委員会 |
※ヘルメットに貼られている安全認証マークをご確認ください。
SGマーク
JCFマーク
CEマーク
GSマーク
CPSCマーク
申請書類
・補助金交付申請書県実績報告書兼請求書(様式第1号、または様式第2号) 下のリンクからダウンロードできます。
・領収書の写し (申請者またはヘルメット着用者の氏名、領収日、購入店名、領収金額、購入品名の記載が必要です。)
・ヘルメットの安全認証が確認できるもの (認証シールが確認できるヘルメットの写真、取扱説明書等の写しなど。役場窓口で申請時に現物を提示していただくことも可。)
要綱・様式
- 要綱 (PDF形式、143.10KB)
- 様式第1号(高齢者用)(ワード形式、27.91KB)
- 様式第1号(高齢者用) (PDF形式、130.67KB)
- 様式第2号(児童・生徒等用) (ワード形式、28.02KB)
- 様式第2号(児童・生徒等用) (PDF形式、133.08KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
申請期限
令和7年2月28日(金曜日)まで
よくある質問
Q1 高齢者である父親のために購入し、プレゼントしました。請求書のあて名は私の名前になっている。申請できますか?
A1 申請できません。高齢者の場合は本人の申請で、請求書のあて名も本人であることが必要です。
Q2 子ども(児童・生徒等)のヘルメットで申請したいが、領収書のあて名はどうすれば良いですか?
A2 ヘルメットを着用する子どもの名前か、申請者の名前が必要です。ただし、母親が申請者の場合で、領収書のあて名が父親の場合は無効です。
Q3 子ども(児童・生徒等)のヘルメットについて、子ども名義の口座に補助金を振り込んでほしいができますか?
A3 できません。補助申請者(保護者)名義の銀行口座へのお振り込みとなります。母親の申請で父親の口座に振り込むこともできません。
Q4 インターネットの通販でヘルメットを購入したが、領収書が販売店でなく通販サイトの名が記載された領収書となったが、有効ですか?
A4 有効です。
Q5 インターネット通販でヘルメットを購入したが、申請書の購入価格には送料も含まれますか?
Q5 送料は含まれません。領収書の記載金額が送料を含んでいる場合は、内訳がわかる明細書等の写しを併せてご提出ください。
Q6 インターネット販売等で購入金額全額がポイント使用による場合は補助の対象になりますか。
Q6 インターネット販売でポイントを使用した場合、ポイント差し引き後の領収金額が補助対象となります。(例:5,000円のヘルメットを購入し、1000円のポイント値引き→領収金額4,000円=補助対象)仮に全額ポイント使用した場合は、領収金額0円となるため、補助対象になりません。
Q7 領収書に必要事項の記載がない場合、どうすれば良いですか?
A7 レシート等で必要事項が確認できる場合は、領収書と合わせてその写しをご提出ください。レシート等で必要事項が確認できない場合は、購入した店舗にご相談ください。
※領収書に必要な記載事項は、申請者またはヘルメット着用者の氏名、領収日、購入店名、領収金額、購入品名です。