平成20年度阿久比町歳入歳出決算
- [更新日:
- ID:694

平成20年度まちの歳入歳出決算
平成20年度の一般会計の歳入決算額は、68億8,813万円で、前年度と比較し、1億2,575万円(1.9%)の増加となりました。これは、国庫支出金が1億4,913万円の増、町債が1億270万円の増などによるものです。
歳出決算額は、65億2,032万円で、前年度と比較し、2億5,239万円(4.0%)の増加となりました。これは、東部小学校校舎耐震補強工事(1億2,579万円)阿久比中学校校舎耐震補強工事(1億815万円)が主な要因です。

平成20年度に耐震補強工事を行った阿久比中学校校舎です。

平成20年度 一般会計 歳入歳出決算


会計名 | 歳入(収入)決算額 | 歳出(支出)決算額 |
---|---|---|
一 般 会 計 | 68億8,813万円 | 65億2,032万円 |
特 別 会 計 | 47億9,814万円 | 44億4,352万円 |
国民健康保険 | 22億8,780万円 | 20億9,096万円 |
老人保健 | 1億7,868万円 | 1億5,477万円 |
土地取得 | 30万円 | 30万円 |
下水道事業 | 9億3,341万円 | 8億9,405万円 |
介護保険 | 12億825万円 | 11億1,454万円 |
後期高齢者 | 1億8,970万円 | 1億8,890万円 |
企業(水道事業)会計 | 7億312万円 | 7億8,742万円 |
収益的 | 4億7,683万円 | 5億169万円 |
資本的 | 2億2,629万円 | 2億8,573万円 |
総 合 計 | 123億8,939万円 | 117億5,126万円 |

平成20年度バランスシート
平成20年度普通会計決算をもとに、バランスシートを作成しました。

◆バランスシート
バランスシートとは町が保有する資産、負債などの状況を表示した報告書です。借方(左側)には資産、貸方(右側)には負債と正味資産が表示され、資産=負債+正味資産という関係にあります。資産は調達した資金を何に使ったかを、負債と正味資産は資産の取得に必要な資金がどこからきたかを表しています。

▼資産合計 約265億円
町民の皆さんの財産として将来にわたってさまざまな行政サービスを提供する道路、橋、公園のほか学校などの建物と現金預金などが含まれます。

▼負債合計 約54億円
町民の皆さんの負担として将来にわたって返済していくものです。資産の取得のために借り入れた町債などが含まれます。

▼正味資産 約211億円
資産の取得に使われた国や県からの補助金と町民の皆さんの税金などが含まれます。

平成20年度 バランスシート(平成21年3月31日現在)
(単位:千円)
借 方 | 貸 方 | ||
---|---|---|---|
資産の部 | 負債の部 | ||
1.有形固定資産 | 22,174,014 | 1.固定負債 | 5,062,009 |
土木費 | 9,217,883 | 地方債 | 3,542,225 |
教育費 | 9,677,527 | 退職給与引当金 | 1,519,784 |
農林水産業費 | 991,963 | ||
その他 | 2,286,641 | 2.流動負債 | 401,473 |
翌年度償還予定額 | 401,473 | ||
2.投資等 | 1,876,701 | 負債合計 | 5,463,482 |
基金 | 1,499,422 | ||
その他 | 377,279 | 正味資産の部 | |
1.国庫支出金 | 1,765,041 | ||
3.流動資産 | 2,485,860 | 2.県支出金 | 1,972,473 |
現金・預金 | 1,835,102 | 3.一般財源等 | 17,335,579 |
未収金 | 650,758 | ||
正味資産合計 | 21,073,093 | ||
資産合計 | 26,536,575 | 負債・正味資産合計 | 26,536,575 |
基準日(平成21年3月31日)現在の1世帯あたりで計算してみると…
