AGUMOGU(あぐもぐ)ギャラリー(令和6年度)
- [更新日:
- ID:7436
AGUMOGU(あぐもぐ)の様子や子どもたちの様子を紹介します!
AGUMOGU(あぐもぐ)の様子や、子どもたちから届いた手紙などを紹介します!
おいしく楽しく食べて大きくなあれ、阿久比っ子!
AGUMOGU(あぐもぐ)の玄関には、子どもたちから届いた手紙がたくさん飾られています。
子どもたちからのお手紙には、おいしそうな給食のイラストがたくさん付いています。
今年の夏も園児が育てた野菜をいろいろな給食に使いました!
「夏の給食で、自分たちが育てた野菜を保育園のみんなで食べよう!」と、今年も園児が保育士と一緒にさまざまな野菜を育ててくれました。
でも、野菜は給食のメニューに合わせて育ってはくれず、大きくなりすぎたり、まだまだ小さかったり、傷んでしまったり・・・。
子どもたちが心配する中、「そんなことは大丈夫!」と、栄養士と調理員のみんなが、どの野菜もおいしい給食にしてくれました♪
普段は「○○は苦手だから」とあまり食べたがらない子も、自分やお友達が育てた野菜には、興味を持ったり、食べてみたり。子どもたちのココロの成長も見られた夏でした。
令和6年8月28日保育園で園児が育てた野菜を給食で食べました!
城山保育園から、コロンとかわいらしい「ピーマン」が届きました!
「トマトスパゲッティ」の材料の一部に使いました!
「ピーマン、食べられるよ!」「緑色のピーマンはあんまり好きじゃない・・・」と、いろいろな子がいますが、今日のピーマンはいつもよりももっともっとおいしいはず♪
さて、お味はどうでしたか?
お手紙ありがとう!
みんなの楽しそうな給食時間の様子が目に浮かびますね♪
城山保育園でも夏野菜を育ててきましたが、「育った野菜をおうちの人に見せたい」「野菜スタンプで遊んでみたい」という子どもたちの気持ちに寄り添い、給食ではなく家庭で味わったり、遊びを通して野菜を身近に感じてきました。
そんな中、8月の給食ももうすぐ終わりかけ。満足した城山保育園の子どもたちは、「給食で食べよう!」とオクラとピーマンをAGUMOGU(あぐもぐ)に送ってくれました。
子どもたちは、他の保育園で育てられた野菜で給食が作られていることを知って、『自分たちも!』という思いはずっとあったそう。
そんな思いがこもったオクラとピーマンの味は、自分たちにも、他の保育園のお友達にも、きっと特別おいしく感じたことでしょう。
令和6年8月23日保育園で園児が育てた野菜を給食で食べました!
城山保育園から、やわらかくておいしそうな「オクラ」が届きました!
城山保育園の園児が育てた「オクラ」を、「オクラとささみの和え物」の材料の一部に使い、全町立保育園のみんなで味わいました!
『AGUMOGU(あぐもぐ)4周年記念給食』を食べました!
AGUMOGU(あぐもぐ)は4周年を迎えました!
学校給食センターが令和2年の2学期からAGUMOGUとして新しくスタートをし、毎日の給食づくりがより良い衛生管理環境の中で行えるようになったことはもちろんのこと、子どもたちが給食調理の様子を見学・体験しやすい施設となり、みなさんに喜んでいただいています。
食はカラダとココロの栄養になります。
これからも、阿久比っ子の成長を願い、職員一同、子どもたちが楽しみにしてくれる給食を届けます。
4周年記念給食はおいしかったかな?
令和6年9月3日の給食
『AGUMOGU(あぐもぐ)4周年記念給食』
ごはん、牛乳
湯葉のすまし汁
ポークステーキの和風ソースかけ
卯の花の炒り煮
鬼まんじゅう
9月1日にAGUMOGU(あぐもぐ)は4周年を迎え、このことを記念して、2学期最初の給食(9月3日)で『AGUMOGU4周年記念給食』をみんなで味わいました。
人気メニューのポークステーキや湯葉のすまし汁のほか、これからが旬のさつまいもを使った鬼まんじゅうも給食に登場しました。
『鬼まんじゅう』は、愛知県全域の郷土料理で、小麦粉・砂糖・水を材料にして作りますが、この日の鬼まんじゅうは、小麦粉の代わりに阿久比米れんげちゃん研究会の『れんげちゃん』を米粉にして作りました。
さて、子どもたちは気に入ってくれたでしょうか?
お手紙ありがとう!
AGUMOGUは4歳になりましたよ。あか組のみんなと同じ歳ですね。
「おいしかったよ」と聞けてうれしいです。お肉が大好きなことはちゃんと知っていますよ!ポークステーキはとっても人気のあるメニューですね。
お魚もお野菜も、いろいろ食べて、これからもいろんな『好きな味』を見つけていこうね。
令和6年8月1日保育園で園児が育てた野菜を給食で食べました!&給食に「ラッキーにんじん」が登場しました!
園児が育てた野菜を給食で食べました!
草木保育園から、愛らしい姿に育った「きゅうり」が届きました!
英比保育園から「とうもろこし」が届きました!
子どもたちが育てた大切な1本、おいしくするからね!
草木保育園から届いた「きゅうり」をコーンサラダの材料の一部に使いました!
英比保育園から届いた「とうもろこし」をコーンサラダの材料の一部に使いました!
町立保育園のみんなで味わいました。
今日もおいしかったね!
給食に「ラッキーにんじんが」が登場しました!
「ラッキーにんじん」とは、ちょうちょ・亀・星・花など、いろいろな形をしたにんじんで、給食の中に隠れています。
自分の給食にこのにんじんが入っていればラッキー!
子どもたちは、このにんじんを探すために、苦手な野菜もワクワクしながら食べちゃいます♪
「どの園児にもラッキーがありますように☆彡」と、調理員さんが1つずつ型抜きをしてくれています。
今日は、1,000枚以上型抜きをしてくれました。その中でも、調理員さんいわく、今日のちょうちょ型は10数枚しかないとのこと!
さて、子どもたちは今日も楽しんで食べてくれたかな?
次回は8月21日に登場します。お楽しみに!
「ポテトとオニオンのスープ煮」の中に亀の形をした「ラッキーにんじん」が入っています!
見つけられますか?
令和6年7月30日保育園で園児が育てた野菜を給食で食べました!
草木保育園(ばなな組、うさぎ組、ぞう組)から、お手紙と一緒に「オクラ」が届きました!
給食をいっぱい食べられるようになってくれてとてもうれしいです♪
かわいいお手紙をありがとう!明日もおいしい給食を作りますね。
宮津保育園(ぞう組)から、お手紙と一緒に「オクラ」が届きました!おいしくするからね!
草木保育園と宮津保育園から届いた「オクラ」を、「オクラとささみの和え物」の材料の一部に使いました。
全町立保育園のみんなで味わいました。今日もおいしかったね!
令和6年7月24日保育園で園児が育てた野菜を給食で食べました!
草木保育園から届いた「きゅうり」と、英比保育園から届いた「トマト」「枝豆」「とうもろこし」を、給食の材料の一部に使いました。
全町立保育園のみんなで味わいました。おいしかったね!
令和6年6月4日草木小学校3年生から、AGUMOGU(あぐもぐ)見学のお礼が届きました!
魚料理を好きになってくれてよかったです。レモン風味のタレは、「AGUMOGU(あぐもぐ)給食レシピ50」にレシピを載せていますので、作ってみてくださいね。
みんなから「おいしかったよ!」「いつもありがとう!」「また作ってね!」と聞くと、AGUMOGU(あぐもぐ)の職員は疲れが吹き飛んで、また明日からがんばれるのです。
給食の調理に使う道具は、どれも大きかったですね。お鍋は「釜」と呼び、1,000人分煮ることができます。お玉は、おうちで使う片手鍋ほどの大きさです。みんなと背比べをしたら、お玉の方が背が高かったですね。
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます