ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    阿久比町の学校給食

    • [更新日:
    • ID:697

    阿久比町の学校給食について

    令和6年1月22日
    「学校給食週間(愛知を食べよう!)」
    ごはん、牛乳、
    愛知のしらす入りつみれ汁、えび天、
    にんじんごはんの具、手巻きのり
    (天むすを作って食べよう!)

    目的

    発育期にある児童生徒に対し、栄養バランスに配慮した給食を提供し、心身の健康な発達に資すると共に、生涯にわたって健康に過ごす能力と態度を身に付けることを目的として実施しています。

    内容

    • 主食 ごはん週3~4回 パン月1~2回 麺月1~2回
      米は知多半島産「あいちのかおり」です。
      パン、麺は愛知県産の小麦「きぬあかり・ゆめあかり」を50~100%使用しています。
    • 牛乳
      愛知県内で搾乳した牛乳です。
    • おかず
      主菜、副菜、汁物等を組み合わせます。ときには果物やデザートも出ます。
      安全と衛生、栄養バランスに配慮して作っています。
    学校給食の栄養摂取基準
     エネルギー(kcal) たんぱく質 (g)脂肪(g) カルシウム(mg) マグネシウム(mg)鉄(mg) V・A(μg) V・B1(mg) V・B2(mg) V・C(mg) 食物繊維(g)食塩相当量(g)

     小学生(中学年)

    650

     26.0

     18

     350503.02000.40 0.40 25 

     4.5

    2.0
     中学生830 33.223 450120

     4.5

    300 0.50  0.60357.0

     2.5

    学校給食で一日に必要な栄養量の約3分の1程度をとるようにしています。
    但し、家庭間で摂取の格差の大きいカルシウムについては一日の目標値の約2分の1程度とるようにしています。

    阿久比町学校給食センターの方針

    1. 安全で栄養バランスのとれた給食を作る。
    2. 遺伝子組み換え食品や不必要な食品添加物(着色料、保存料等)はできる限り使わないよう、心がける。
    3. 野菜、魚、大豆、海そう等を積極的に使う。
    4. 阿久比町、知多半島、愛知県の食材を中心に使う。

    お問い合わせ

    阿久比町役場教育委員会学校教育課給食係

    電話: 0569-48-5111  ファックス: 0569-48-5114

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム