ページの先頭です

介護予防・日常生活支援総合事業

[2023年6月7日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

介護予防・日常生活支援総合事業について

介護保険法の改正に伴い、阿久比町では、平成29年4月から介護予防・日常生活支援総合事業(以下「総合事業」といいます。)を開始しました。

総合事業とは

高齢者が住み慣れた地域で自立した日常生活を営むことができるよう、地域の実情に応じてさまざまなサービスを提供していく事業です。

総合事業の開始に伴い、全国一律の基準、仕組みで提供してきた介護予防サービスのうち、介護予防訪問介護(ホームヘルプサービス)と介護予防通所介護(デイサービス)により提供されていたサービスが総合事業に移行するため、阿久比町では介護予防訪問介護、介護予防通所介護と同等のサービスを継続して提供するほか、町独自の新しいサービスを実施していきます。

総合事業の種類と利用対象者

介護予防・生活支援サービス事業

要支援認定および基本チェックリスト(※)の実施により、生活機能の低下が見受けられた方(事業対象者)を対象とした事業になります。

阿久比町では以下のサービスを行います。

介護予防・生活支援サービス事業
サービス名称  サービス内容

介護予防訪問介護相当サービス

身体介護(食事・入浴・排せつの介助など)や生活援助(調理・洗濯・調理)のサービス 
訪問型サービスA生活援助(掃除・洗濯など)のみのサービス 

エプロンサービス(訪問型サービスB)

シルバー人材センターに登録した担い手が行う、生活援助(掃除・洗濯・外出支援・話相手など)のサービス 

暮らし応援サービス“ささエール”(訪問型サービスB)

地域団体が行う日常生活上の困りごとの支援(訪問活動、ゴミ出しなど)サービス

介護予防通所介護相当サービス

食事や入浴・排せつの介助、健康管理、機能訓練やレクリエーションなどのサービス 
通所型サービスA介護予防通所介護相当サービスから専門的な訓練を除いたサービス 
※基本チェックリストとは、心身・生活状況等に関する簡易な質問票で、その項目に応じて日常生活における支援が必要かどうかを判定するものです。基本チェックリストは、地域包括支援センター(役場内)で受けることができます。

一般介護予防事業

65歳以上すべての方を対象とした介護予防と健康づくりを一体的に提供していく健康教室等の事業となります。各種健康教室の開催は、広報等でお知らせします。

総合事業を利用したい方

総合事業のみのサービスを利用したい場合は、要介護・要支援認定の手続きをしなくても、基本チェックリストによる判定に応じて、速やかに必要なサービスを利用することができます。
基本チェックリストは、地域包括支援センター(役場内)で受けることができます。

また、基本チェックリストを受けた後でも、総合事業以外の介護サービスの利用を希望される場合は、要介護・要支援認定の手続きを行うことができます。

なお、基本チェックリストの有効期間は2年です。
継続してサービスの利用を希望する場合は、再度申請が必要です。
有効期間満了日の60日前から手続きができますので、地域包括支援センター(役場内)で手続きをしてください。
有効期間内に申請をしないと、サービスが利用できなくなります。

阿久比町の総合事業指定事業所

阿久比町が指定した介護予防・日常生活支援総合事業の事業者一覧表です。
阿久比町における介護予防・日常生活支援総合事業指定事業所(令和5年6月1日現在)
番号介護保険
事業所番号
法人名名称所在地電話番号指定年月日適 用
12375700537社会福祉法人 一期一会福祉会阿久比一期一会デイサービスセンター

阿久比町大字卯坂字桜ケ丘195番地

0569-47-0205令和5年4月1日通所A(定員10人)/通所相当
22375700529社会福祉法人 一期一会福祉会阿久比一期一会ホームヘルプサービス阿久比町大字卯坂字桜ケ丘195番地0569-47-0205令和5年4月1日訪問A/訪問相当
32375701345医療法人 ハーブ内科皮フ科ハーブ内科皮フ科在宅医療介護センター阿久比町大字横松字宮前67番地0569-49-2752平成30年4月1日通所相当
52375701543株式会社 アイティーシー福住苑ケアセンター阿久比町大字福住字荒古65番地50569-48-7666令和5年4月1日訪問A/訪問相当
62385700014非営利活動法人 もやい非営利活動法人 もやい阿久比町大字卯坂字英比16番地0569-48-8249令和5年4月1日訪問A/訪問相当
72375701626株式会社 フレーバー小規模デイサービス ほたる阿久比阿久比町大字植大字前崎38番地0569-47-5855平成30年4月1日通所相当
82372401360合同会社 宝来ヘルパーステーション 宝来半田市平井町五丁目11番地の10569-77-2495平成30年4月1日訪問相当
92375700511社会福祉法人 阿久比町社会福祉協議会阿久比町社会福祉協議会指定訪問介護事業所阿久比町大字卯坂字丸の内85番地0569-48-1111(内線1525・1526)令和5年4月1日訪問相当
112372401584株式会社 サンライズヘルパーステーション 椰子の実半田市中町3丁目2番地 キャッスルハイツ半田中町11020569-47-7714平成29年11月1日訪問A/訪問相当
122372401659合資会社 エス&シーディサービス 昭和の郷・天領半田市有脇町十四丁目20番地0569-84-1712平成30年3月1日通所相当
132374300990株式会社 縁の下訪問介護 ちたともに知多市八幡字鍋山135番地100562-38-7929平成30年4月1日訪問相当
152374300339アサヒサンクリーン株式会社アサヒサンクリーン デイサービスセンターつつじが丘知多市つつじが丘1番地130562-56-1426平成30年4月1日通所相当
162374100499有限会社 レモン介護サービス通所介護事業所 レモンの樹東海市荒尾町福田地2番地1052-689-7877平成30年4月1日通所相当
172374300693医療法人 メディライフ生活リハビリ巽ヶ丘知多市八幡字笹廻間7番地5 アイカピア知多0562-85-1176平成30年4月1日通所相当
182375702269社会福祉法人 あぐりす実の会(みのりのかい)あぐりすデイサービスセンター あい愛あぐい阿久比町大字宮津字森下9番地0569-49-3075令和2年4月1日通所相当
192372400446医療法人 宏友会ディサービスセンター ふれあい半田市乙川吉野町67番地0569‐32‐5260平成30年4月1日通所相当
202375701295株式会社 ハーブライフケアハーブディサービスセンター阿久比町大字横松字宮前63番地20569-49-2752平成30年4月1日通所相当
212372400529社会福祉法人 福寿園ディサービスセンター きぬうら半田市亀崎大洞町三丁目80番地0569-29-6021令和3年4月1日通所相当
222374300545合同会社 エス&シーデイサービス 昭和の郷知多市南粕谷東坂一丁目30番地0569-84-1712平成30年4月1日通所相当
232374300735有限会社 錦成ニコニコ介護 東海知多市原二丁目7番地3 エクセル原2030562-85-7125平成30年4月1日訪問相当
242375701287株式会社 サンライズ椰子の実美浜町布土和田188番地20569-82-5310平成30年4月1日通所相当
252372400727特定非営利活動法人 つみき福祉工房デイサービス つみき福祉工房半田市住吉町一丁目65番地の40569-23-3078平成30年4月1日通所相当
272375700248社会福祉法人 愛光園相生ヘルパーステーション東浦町大字緒川字東米田16番地0562-85-0271平成30年4月1日訪問相当
292374300669合同法人 エス&シーデイサービス 名花知多市南粕谷東坂一丁目29番地10569-84-1712平成30年11月1日通所相当
302372401691株式会社 エントリー訪問介護事業所 えんの里 半田半田市青山二丁目24番地50569-22-7111平成31年1月1日訪問相当
312372401535株式会社 アクティベースシニアフィットネス・デイサービス 歩きま笑(あるきましょう) 半田半田市山代町二丁目101番地10569-58-4401平成31年3月1日通所相当
322375701691医療法人 あやめ会訪問介護ステーション あおば東浦町大字石浜字笹原27番地0562-85-9950令和元年7月1日訪問相当

33

2372400685特定非営利活動法人 つみき福祉工房つみき福祉工房訪問介護事業所半田市住吉町一丁目65番地の40569-23-3078令和元年9月1日訪問相当
342374100911有限会社 糸半デイサービスセンター 元気東海市加木屋町石塚177番地0562-34-5557令和2年3月1日通所相当
352374301121やわたリンク合同会社総合訪問サービス つるかめ介護知多市八幡新町一丁目6番地100562-77-4034令和2年4月1日訪問相当
372374300388有限会社 糸半知多東部デイサービスセンター 梅の里知多市西巽が丘二丁目18番地70562-35-1000令和2年10月1日通所相当
382372401642株式会社 MIZUHO.MEDICAL GROUP(みずほメディカルグループ)みずほリハビリデイサービスセンター半田市瑞穂町九丁目3番地60569-23-4976令和3年3月1日通所相当
392374301162株式会社 Old-Rookie(オールドルーキー)和び咲び訪問快護(わびさびほうもんかいご)知多市つつじが丘三丁目11番地250562-85-5444令和3年7月1日訪問相当
402375702384すりぃ合同会社ことりヘルパーステーション東浦町大字石浜字なかね16番地100562-83-2925令和3年7月1日訪問相当

41

23A4300084社会福祉法人 ほのぼの福祉会ほのぼの園リハビリサロン知多市新舞子字大口206番地3 K3ビルヂング3階0569-43-2500令和3年8月1日通所相当

42

2372401758合同会社 Hinata(ひなた)ヘルパーステーション縁半田市苗代町一丁目32番地10569-84-9006令和4年6月1日訪問相当

43

2372401782
株式会社 gift(ギフト)
デイサービス彩り
半田市乙川深田町二丁目46番地2
0569-84-8186
令和4年8月1日
通所相当

44

2375702459
株式会社 gift(ギフト)
デイサービス彩りあぐい
阿久比町大字白沢字下谷13番地1
0569-84-4005
令和4年8月15日
通所相当
45
2372401154
株式会社 ミズノ
ヘルパーステーション ひだまりの郷半田
半田市厚生町1丁目122番地の18
0569-25-0270
令和5年3月1日
訪問相当
46
2375702517
合同会社 きらきら星
訪問介護 笑っしょい(わっしょい)
阿久比町大字宮津字蟹田40番地2
0569-47-0008
令和5年5月1日
訪問相当
47
2375700925
株式会社 RandTカンパニー(アールアンドティーカンパニー)
ベティさんの家デイサービスセンター
東浦町大字生路字門田93番地
0562-82-0028
令和5年6月1日
通所相当
48
23A4100245
株式会社 東海レーベン
ヘルパーステーションかえで
東海市東海町2丁目6番地5
052-927-3000
令和5年6月1日
訪問相当

総合事業事業所一覧(令和5年6月1日現在)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

適用について

訪問相当=介護予防訪問介護相当サービス

訪問A=訪問型サービスA

通所相当=介護予防通所介護相当サービス

通所A=通所型サービスA

エプロンサービス(訪問型サービスB)委託事業所

阿久比町がエプロンサービスを委託した事業者一覧表を表示します。
阿久比町のエプロンサービス委託事業所(令和2年10月1日現在)
 番号事業所名 所在地電話番号  委託年月日 適用
 1

 公益社団法人 阿久比町シルバー人材センター

 阿久比町大字卯坂字丸ノ内85 阿久比町オアシスセンター内 0569-48-1111(内線1525・1526) 令和2年10月1日訪問B

適用について

訪問B=訪問型サービスB

暮らし応援サービス“ささエール”(訪問型サービスB)登録団体

登録している実施団体の一覧表を表示します。

利用を希望の方は、地域包括支援センターまでご相談ください。

阿久比町の暮らし応援サービス“ささエール”登録団体(令和3年2月3日現在)
 番号登録団体 実施地区実施する生活支援サービス実施開始日 適用
1

宮津団地ふくしの会

宮津団地訪問活動、ゴミ出し、買い物、掃除、電球交換、庭の手入れ、調理 令和3年10月1日訪問B

2

宮津山田達者会

宮津山田訪問活動

 令和3年11月12日

訪問B

3

大古根ふれあい会

大古根訪問活動

 令和3年11月24日

訪問B

4

白沢台よりそい会

白沢台訪問活動、電球・蛍光灯取り換え、刃物研磨、室内の重い家具類の移動、不用品の廃棄、簡単な大工工事

 令和4年2月3日

訪問B

適用について

訪問B=訪問型サービスB

お問い合わせ

阿久比町役場民生部
健康介護課介護保険係

電話: 0569-48-1111
        内線1125・1126・1131

ファックス: 0569-48-0229

電話番号のかけ間違>いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?

(注意)お答えが必要なお問合せは、直接担当部署へお願いいたします(こちらではお受けできません)。


ページの先頭へ戻る

Copyright ⓒ AGUI TOWN 2010. All right reserved.