ページの先頭です

精神障害者医療(精神通院医療のみ)

[2022年4月1日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

精神障害者医療制度(精神通院医療のみ)について

精神に障害のある方が医療を受けたとき、保険診療における自己負担額を助成します。

自立支援医療受給者証(精神通院)に記載された医療機関の精神科への通院に限り対象となります。

医療機関の窓口に健康保険証、自立支援医療受給者証(精神通院)、精神障害者医療費受給者証(精神通院医療のみ使用可)を提示してください。

精神障害者医療費受給者証(精神通院のみ)の見本

対象者

助成対象

保険診療における自己負担額を助成します。

※自立支援医療受給者証(精神通院)に記載された医療機関の精神科への通院に限る。

所得制限

なし

有効期間

次のうち、どちらかはやく到来する日

  • 自立支援医療受給者証(精神通院)の期限に準ずる
  • 75歳の誕生日の前日 ※

※75歳以上の方は後期高齢者福祉医療制度へ変更になります。対象の方には個別に案内します。

新規に手続きをするとき(交付申請)

新規交付、阿久比町への転入の際は交付申請が必要です。

【交付申請に必要なもの】

  • 自立支援医療受給者証(精神通院)
  • 健康保険証

更新の手続きをするとき

更新申請は有効期限の3カ月前から受け付けています。

原則、自立支援医療受給者証(精神通院)と同時に申請となります。

届出が必要なとき

  1. 自立支援医療受給者証(精神通院)に変更があったとき
  2. 受給者証の記載事項に変更があったとき
  3. 転居、転出など住所を変更するとき
  4. 加入している健康保険証の種類や記号番号に変更があったとき

【手続きに必要なもの】

  • 自立支援医療受給者証(精神通院)
  • 健康保険証
  • 精神障害者医療費受給者証(精神通院医療のみ使用可)

お問い合わせ

阿久比町役場民生部
住民福祉課医療年金係

電話: 0569-48-1111
        内線1116・1117・1118・1119・1120

ファックス: 0569-48-0229

電話番号のかけ間違>いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

組織内ジャンル

民生部住民福祉課医療年金係

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?

(注意)お答えが必要なお問合せは、直接担当部署へお願いいたします(こちらではお受けできません)。


ページの先頭へ戻る

Copyright ⓒ AGUI TOWN 2010. All right reserved.