第5次総合計画
- [更新日:
- ID:1264

第5次阿久比町総合計画~みどりと共生する快適生活空間・あぐい~

総合計画とは
総合計画は、まちづくりの総合的な計画として、最も上位に位置づけられるもので、総合的、計画的な行政運営を進めていく上での基本的な指針となるものです。
第5次総合計画の計画期間は、平成23年度から平成32年度までの10年間とします。

本冊・概要版

第5次阿久比町総合計画PDF版
目次・第1部・第2部
 町長あいさつ・目次 (ファイル名:mokuji.pdf  サイズ:1.75 MB) 町長あいさつ・目次 (ファイル名:mokuji.pdf  サイズ:1.75 MB)- 町長あいさつ 目次 
 第1部 序論 (ファイル名:joron.pdf  サイズ:4.32 MB) 第1部 序論 (ファイル名:joron.pdf  サイズ:4.32 MB)- 第1章:計画策定にあたって 第2章:まちのすがた 第3章:これからのまちづくりに向けて 
 第2部 基本構想 (ファイル名:kihonkousou.pdf  サイズ:3.87 MB) 第2部 基本構想 (ファイル名:kihonkousou.pdf  サイズ:3.87 MB)- 第1章:まちの将来像 第2章:基本目標と施策の大網 
第3部 基本計画
 第1章 住みつづけたい快適なまち (ファイル名:kihonkeikaku1.pdf  サイズ:1.98 MB) 第1章 住みつづけたい快適なまち (ファイル名:kihonkeikaku1.pdf  サイズ:1.98 MB)- 第1節:土地利用 第2節:市街地整備 第3節:道路・交通網 第4節:河川・水路・ため池 第5節:公園・緑地 第6節:上水道 
 第2章 みどりと共生する安全なまち (ファイル名:kihonkeikaku2.pdf  サイズ:2.59 MB) 第2章 みどりと共生する安全なまち (ファイル名:kihonkeikaku2.pdf  サイズ:2.59 MB)- 第1節:環境保全 第2節:環境衛生 第3節:下水道 第4節:消防・防災 第5節:交通安全・防犯 第6節:消費者行政 
 第3章 人にやさしい健康・福祉のまち (ファイル名:kihonkeikaku3.pdf  サイズ:3.06 MB) 第3章 人にやさしい健康・福祉のまち (ファイル名:kihonkeikaku3.pdf  サイズ:3.06 MB)- 第1節:子育て支援 第2節:高齢者施策 第3節:障がい者施策 第4節:地域福祉 第5節:健康づくり・医療 第6節:社会保障 
 第4章 人を育てる教育・文化のまち (ファイル名:kihonkeikaku4.pdf  サイズ:2.32 MB) 第4章 人を育てる教育・文化のまち (ファイル名:kihonkeikaku4.pdf  サイズ:2.32 MB)- 第1節:教育 第2節:青少年健全育成 第3節:生涯教育 第4節:芸術・文化 第5節:スポーツ 
 第5章 活力ある産業のまち (ファイル名:kihonkeikaku5.pdf  サイズ:1.56 MB) 第5章 活力ある産業のまち (ファイル名:kihonkeikaku5.pdf  サイズ:1.56 MB)- 第1節:農業 第2節:商業 第3節:工業 第4節:就労対策・勤労者福祉 
 第6章 みんなでつくる参画と協働のまち (ファイル名:kihonkeikaku6.pdf  サイズ:1.56 MB) 第6章 みんなでつくる参画と協働のまち (ファイル名:kihonkeikaku6.pdf  サイズ:1.56 MB)- 第1節:参画と協働のまちづくり 第2節:コミュニティ活動 第3節:男女共同参画 第4節:交流 第5節:行政経営 
資料編
 資料編 (ファイル名:siryou.pdf  サイズ:1.08 MB) 資料編 (ファイル名:siryou.pdf  サイズ:1.08 MB)- 策定体制図 審議会条例 審議会委員名簿 諮問書 答申書 町民まちづくり会議参加者名簿 策定経過 策定会議設置要綱 

第5次阿久比町総合計画PDF版(概要版)
第5次阿久比町総合計画PDF(概要版)
 概要版 (ファイル名:gaiyou.pdf  サイズ:6.16 MB) 概要版 (ファイル名:gaiyou.pdf  サイズ:6.16 MB)- 第5次阿久比町総合計画の概要版 



 くらし・手続き
くらし・手続き 子育て・教育
子育て・教育 健康・福祉・医療
健康・福祉・医療 文化・スポーツ
文化・スポーツ 事業者向け
事業者向け 町政情報
町政情報