令和8年度 保育所等入園案内(4月入所分)
- [更新日:
- ID:7961
令和8年度保育所等の入所一斉受付について
令和8年4月の保育園等の入所受付を次のとおり行います。第1希望保育園により受付日が異なりますので注意し、入所申込書などを受付場所に提出してください。
提出書類に不備や不足がある場合、受け付けできませんので、添付書類などをよく確認してください。
入所(園)対象児童
阿久比町に住所を有し、保護者が次の理由のいずれかに該当するため、家庭保育ができない児童。
入所の基準
- 常勤、非常勤または農業など家庭外で仕事をしている。(月60時間以上従事していること。そのほかの条件あり)
- 自営、内職など家庭内で仕事をしている。(月60時間以上従事していること。そのほかの条件あり)
- 母親の出産前、出産後。(出産(予定)月を中心に前後2ヶ月までの期間)
- 病気または心身に障がいがある。
- 長期にわたり病気または心身に障がいのある親族(同居)の介護に当たっている。
- 火災またはそのほかの災害の復旧に当たっている。
- 学校または資格取得のために就学する。
- 育児休業中である。(年少クラス以上のみ)
- 求職活動中である。(年少クラス以上、またはひとり親家庭)
※就業日数や時間数などの詳しい入所基準は、保育所等入所申込書と同時に配布する入所申し込み案内(説明書)で確認してください。
※0〜2歳児クラスで、65歳未満の就労していない祖父母と同居(同一住所)の場合は申し込みできません。
※申込時に阿久比町外に住んでいる場合、入所日の前月中に転入することが確認できる書類(アパートの契約書の写し等)を申し込み時に提出してください。
入所申し込み(4月入園分の一斉受付)の流れ
入園申込書配布(令和7年9月16日~)
配布期間:令和7年9月16日(火曜日)~
配布場所:阿久比町役場児童保育課窓口(9番窓口)
※閉庁日(土日祝等)を除く
入園申込書受付(令和7年10月14日~17日)
受付日
| 受付日 | 第1希望保育所 |
|---|---|
| 10月14日(火曜日) ※午前と午後で園が異なりますので注意してください。 | 【午前】 中部保育園・いしざかやまこどもえん 【午後】 東部保育園・ひなた保育園・SAKURA保育園 |
| 10月15日(水曜日) | 英比保育園・城山保育園 |
| 10月16日(木曜日) | 宮津保育園・草木保育園 |
| 10月17日(金曜日) | 予備日 |
※宮津保育園は令和8年度から「宮津こども園(仮称)」に移行します。
※指定日に都合が悪い方は、上記期間のその他の日程で提出していただいても構いません。
※上記期間後も受け付けますが、優先順位が下がります。
※求職活動のひとり親家庭以外の未満児クラスについては、令和8年3月2日(月曜日)から令和8年3月10日(火曜日)に受け付けます(4月入所分の年一回のみ)。
なお、求職活動の未満児クラスの申し込みについて、保育事由「求職活動」の優先順位は最下位であるため、他の保育事由による申し込みがあった場合はそちらを優先し、入所利用調整を行うことをあらかじめご承知おきください。
受付時間
【午前】午前9時30分~午前11時30分
【午後】午後1時30分~午後4時
受付場所
役場2階会議室201(保育所では受付できません)
令和7年9月16日(火曜日)から児童保育課で配布する入所申込書を必要書類と併せて受付日に提出してください。
入所の決定(令和8年3月頃)
保育の必要性が高い児童から入所の調整を行います。面接・健康診断の結果を踏まえ、令和8年3月ごろにお知らせする予定です。
※利用調整の結果、抽選をする場合があります。
※入所決定のお知らせより前に、令和8年1月初旬に内定の通知を行う予定です。
保育料のご案内(令和8年4月ころ)
令和8年3月下旬から令和8年4月上旬頃に保護者宛てに通知します。
保育料の算定等については下記リンクからご確認ください。
自由契約児の受付について
入所基準に該当しない場合でも、年少クラス以上に限り、定員に余裕のある保育所に自由契約児として入所できます。希望する方は、受付期間内に入所申込書を提出してください。
保育実施児童の入所状況により、希望の保育所を案内できないことがあります。希望者が多数の場合は、抽選などにより入所を決定します。
※令和8年度から宮津こども園は自由契約時の募集は行っていません。なお【幼稚園枠】については、定員に空きがある場合のみ、随時受付を行います。
受付期間
10月20日(月曜日)~10月22日(水曜日)
午前9時~午後5時
※受付期間と場所が保育実施児童の場合と異なりますので注意してください。
受付場所
阿久比町役場児童保育課(9番窓口)
申し込み方法
児童保育課で9月16日(火曜日)から配布する入所申込書を受付期間内に提出してください。
年度途中の入所
令和8年5月以降の年度途中入所については、令和8年1月以降に広報等でお知らせします。
町内保育園・認定こども園について
下記リンクよりご確認いただけます。
※町立ほくぶ幼稚園の廃園予定に伴い、幼稚園利用を希望する方のニーズに対応するため、令和8年度に町立宮津保育園を保育所型認定こども園に移行予定です。


くらし・手続き
子育て・教育
健康・福祉・医療
文化・スポーツ
事業者向け
町政情報