産後ケア事業
[2023年7月10日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
出産後の母子の心と身体の回復を促し、安心して子育てできるようにサポートする事業です。
産院で、助産師や看護師がママと赤ちゃんのケア、授乳や育児の相談を行います。
形態 | サービス内容 |
---|---|
デイサービス型 | 産後のケアや授乳方法などについて、医療スタッフに相談でき、丁寧な支援を受けることができます。 |
宿泊型 | 医療機関に宿泊し、じっくりとケアや育児相談を受けることができます。赤ちゃんとの夜が不安な方も、安心して過ごすことができます。 |
料金の一部を、阿久比町が負担します。
どちらも、補助後の金額です。
医療機関名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
広渡レディスクリニック | 阿久比町大字白沢字天神前27 | 0569-48-7703 |
利用希望日のおおむね1週間前にご申請ください。
【申請時に必要なもの:母子健康手帳】
産後ケア事業利用決定通知書を送付します。
※阿久比町から医療機関へ利用者様の情報を事前に提供します。
利用日に直接、医療機関へお出かけください。
※利用料は、利用終了後に上記の金額を医療機関にお支払いください。
法人番号:2000020234419
〒470-2292 愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字殿越50番地 電話: 0569-48-1111(代表)ファックス: 0569-48-0229(代表)役場開庁時間:午前8時30分~午後5時15分
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
利用者が情報を送信するページについてはSSL化(通信の暗号化)をしています。