ページの先頭です

生ごみ処理機の補助

[2022年12月20日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

生ごみ処理機の補助金について

目的

家庭の台所などから排出される生ごみの減量化と有効利用を図るため、生ごみの堆肥化装置の購入費に対し、補助金を交付します。

対象

・コンポスト容器

・EM容器

・キエーロ(令和4年度より補助対象に追加)

・処理機

※本体のみで付属品は含まれません。

補助対象者など

阿久比町在住の方で、1世帯につき容器については2基まで、キエーロ、生ごみ処理機は1基までが補助対象となります。
また、過去にこの補助金を受けたことがある世帯において、補助を受けた生ごみ堆肥化装置が5年以上経過して使用不能になっている場合に限り、買い換えの際に再度この補助金が受けられます。

補助金の額

補助金額
種類補助金額(1基につき)補助限度額
コンポスト容器2分の16,000円
EM容器2分の16,000円
キエーロ3分の210,000円
処理機2分の120,000円
※購入金額とは、ポイントや値引き後の実質支払額(消費税込み)です。
※送料・手数料・延長保証サービス料等は補助の対象外です。

申請方法

補助を受けられる方は、下記の様式を印刷されるか建設環境課環境係窓口で補助金交付申請書を受け取り、領収書と町における税の滞納がないことを証明する書類(完納証明等)を添付して申請してください。
補助金の交付は、口座振替となりますので、補助金交付請求書に所定の事項(日付抜き)を記入してください。(申請の際には、口座番号のわかるものを持参してください。)

お問い合わせ

阿久比町役場建設経済部
建設環境課環境係

電話: 0569-48-1111
        内線1211・1212

ファックス: 0569-49-0057

電話番号のかけ間違>いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?

(注意)お答えが必要なお問合せは、直接担当部署へお願いいたします(こちらではお受けできません)。


ページの先頭へ戻る

Copyright ⓒ AGUI TOWN 2010. All right reserved.