阿久比町公共施設等総合管理計画の策定について
[2022年3月31日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
町が保有する公共施設(建築物系施設)は昭和40年(1965)代から昭和50年代(1975~1985)にかけて多く建築され、建築後30年以上経過した建物が全体の約66%を占めています。
これら施設の改修・更新には多額の費用が必要となるため、長期的な視点をもって公共施設等の更新・統廃合・長寿命化などを計画的に行い、財政負担の軽減を図るとともに公共施設等の最適な配置を実現していくため「阿久比町公共施設等総合管理計画」を策定しました。
計画の内容の詳細は、以下のファイルをご覧ください。
公共施設のうち、阿久比スポーツ村交流センターおよび過去に行った対策の実施を追加したため、計画の一部改訂を行いました。
《主な改訂内容》
「阿久比スポーツ村交流センター」を追加
各施設で行った長寿命化等事業の実績を追加
役場開庁時間:午前8時30分~午後5時15分
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
利用者が情報を送信するページについてはSSL化(通信の暗号化)をしています。