ページの先頭です

まつぼっくりのクリスマスツリーを作りました ~地域交流の場・宮津ふれあいサロン~

[2014年12月8日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

宮津ふれあいサロン 松ぼっくり1

まつぼっくりのクリスマスツリーを作りました~地域交流の場・宮津ふれあいサロン~

12月5日(金曜日)地域交流の場・宮津ふれあいサロンで、東部小3年生が「まつぼっくりのクリスマスツリー作り」を行いました。
宮津ふれあいサロンのスタッフ・ボランティアさん指導のもと、立派なまつぼっくりに、思い思いにデコレーションをしました。出来上がったキラキラのクリスマスツリーを前に子どもたちは目をキラキラ輝かせていました。

寒い日でしたが、サロン利用者も見守る中、子どもたちの元気で会場の宮津公民館は熱気にあふれていました。

宮津ふれあいサロン まつぼっくり2
宮津ふれあいサロン まつぼっくり3
宮津ふれあいサロン まつぼっくり4

宮津ふれあいサロンとは・・・

宮津サロンの様子です(5月)

宮津は緑豊かな環境に恵まれ、歴史と文化を継承しながら住みやすいまちづくりがなされてきました。高齢化が進んでいましたが、近年は若い転入者が多くなっています。新旧区民・異世代交流の場があればとの声が聞かれるようになり、町・大字・地域ボランティアの協力を得て毎月1回、公民館で行う「宮津ふれあいサロン」の活動が始まりました。

開催日は100円で提供するコーヒーなどを前におしゃべりや講話を楽しんでいます。利用者の方からは「あまり会わない人や知らない人との会話がとても楽しい」「保健師や警察の方の話がためになる」「子どもたちの活動する姿が見られてうれしい」などの声が上がっています。宮津ふれあいサロンを盛り上げ、共にふれあい支えあう暮らしができるいきいきとした地域づくりをしていきたいと考えています。

この事業は「住民税1%町民予算枠制度」わくわくコラボ事業として採択された事業です。

お問い合わせ

阿久比町役場総務部
政策協働課協働推進係

電話: 0569-48-1111
        内線1310・1311

ファックス: 0569-48-0229

電話番号のかけ間違>いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

組織内ジャンル

総務部政策協働課協働推進係

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?

(注意)お答えが必要なお問合せは、直接担当部署へお願いいたします(こちらではお受けできません)。


ページの先頭へ戻る

Copyright ⓒ AGUI TOWN 2010. All right reserved.