ページの先頭です

でんきを消して、スローな夜を! AGUIキャンドルナイト2014を開催しました

[2014年6月30日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

キャンドルナイト4

AGUIキャンドルナイト2014を開催しました

6月29日(日曜日)にふれあいの森で、AGUIキャンドルナイト2014が開催されました。
でんきを消して、スローな夜を!を合言葉に、ふれあいの森の芝生広場にキャンドル4000個が飾り付けられました。(キャンドルで描かれたアグピーも登場しました!)当日はほたる観察会とのコラボで、参加者はキャンドルを囲み、時間や人とのつながりを大切にしながら、思い思いにゆったりと過ごしました。

キャンドルの絵付け体験や大道芸人タック氏のステージショーも好評で、会場はおおいに盛り上がりました。

キャンドルナイト6
キャンドルナイト7

でんきを消して、スローな夜を!キャンドルを囲んでゆったり過ごし、時間や人のつながりを大切に。(終了しました)

(終了しました)

キャンドルの灯りのもと、家族や友達との語らいの場を提供し、日常生活では感じることのできないでんきのないゆるやかな時間を過ごしましょう。町のマスコットキャラクターアグピーをキャンドルで描きます。

□ 日時  平成26年6月29日(日曜日) 午後7時30分~午後9時(ほたる観察会と同日開催)
       (少雨決行。雨天の場合は7月26日(土曜日)に順延)


□ 会場  町立ふれあいの森


□ 内容  昨年の2倍のキャンドル4000個をふれあいの森に並べます。


【当日スケジュール】
○ 午後6時~(広場ステージ前)  キャンドルカップへの絵付け 先着100名(子ども)
○ 午後7時30分~(体育室前)  光るブレスレットプレゼント 先着500名(子ども)
○ 午後8時~(広場前ステージ)  大道芸人タック氏によるステージショー※雨天の場合は、体育室内にて


※ 当日、英比保育園駐車場をご利用の方に棒ジュースをプレゼントします。(おひとり1本。先着300名)

 

□ 主催・問い合わせ先  阿久比町商工会青年部 電話0569(48)7085

昨年(キャンドルナイト2013)の様子1
昨年(キャンドルナイト2013)の様子(2)
昨年(キャンドルナイト2013)の様子(3)

この事業は「住民税1%町民予算枠制度」わくわくコラボ事業として採択された事業です。

お問い合わせ

阿久比町役場総務部
政策協働課協働推進係

電話: 0569-48-1111
        内線1310・1311

ファックス: 0569-48-0229

電話番号のかけ間違>いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

組織内ジャンル

総務部政策協働課協働推進係

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?

(注意)お答えが必要なお問合せは、直接担当部署へお願いいたします(こちらではお受けできません)。


ページの先頭へ戻る

Copyright ⓒ AGUI TOWN 2010. All right reserved.