国民年金に加入する人は
[2020年4月1日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
国内に住んでいる20歳以上60歳未満のすべての人は、国民年金に加入しなければなりません。
国民年金は、国が責任を持って運営する公的年金のため、年金の給付は生涯にわたって保障され、将来の大きな支えになります。その時々の届出を忘れると、将来年金が受けられない場合がありますので、届出は必ず行いましょう。
加入者は3つの種別に区分されます。
自営業者、農林漁業従事者、学生、フリーターの方など
第2号被保険者に扶養されている20歳以上60歳未満の配偶者
役場開庁時間:午前8時30分~午後5時15分
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
利用者が情報を送信するページについてはSSL化(通信の暗号化)をしています。