参加者募集中!特別講演「あぐいらしくつづく」私たちのまち「あぐい」のらしさを考える 講師:コミュニティデザイナー 山崎 亮 氏
- [更新日:
- ID:8076

「あぐい まちづくりワークショップ」を開催します。
今年のあぐい まちづくりワークショップは、コミュニティデザイナーとして全国各地で活躍する山崎亮さんをお招きし、『「あぐいらしくつづく」私たちの町「あぐい」のらしさを考える』と題した特別講演を開催。阿久比町に暮らすみんなで町らしい佇まいを考えます。

特別講演・講師

山崎 亮(コミュニティデザイナー)
studio-L代表 関西学院大学建築学部教授
コミュニティデザイナー 社会福祉士
1973年愛知県生まれ 大阪府立大学大学院および
東京大学大学院修了 博士(工学)
建築・ランドスケープ設計事務所を経て、2005年
にstudio-Lを設立。地域の課題を地域に住む人たち
が解決するためのコミュニティデザインに携わる。
まちづくりのワークショップ、住民参加型の総合計
画づくり、市民参加型のパークマネジメントなどに
関するプロジェクトが多い。

聞き手

ナガオカケンメイ(d news agui 主宰)
デザイン活動家
1965年生まれ
永く続いている素晴らしいことをテーマに活動している。
阿久比町宮津山田育ち。東部小、阿久比中卒。
「情熱大陸」「カンブリア宮殿」など出演。

日時
11月2日(日曜日) 午後2時~

場 所
アグピアホール(中央公民館多目的ホール)

参加費

1,000円 あぐいなりのお土産付き

定員
270人

申込方法
Webサイト(別ウインドウで開く)またはd news agui店頭

問い合わせ先
d news agui
阿久比町大字矢高字五反田37-2
営業時間 午前10時~午後5時(火・水曜定休日)
電話 0569-84-9933
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます