合併処理浄化槽設置費補助金
- [更新日:
- ID:6180

合併処理浄化槽補助金について
合併処理浄化槽は、し尿と生活排水の両方を処理する浄化槽で、し尿だけを処理する単独処理浄化槽に比べ、生活排水の汚れを大幅に少なくすることができます。
平成13年4月1日から浄化槽の新設時には合併処理浄化槽の設置が義務づけられました。
すでに設置されている単独処理浄化槽についても、合併処理浄化槽への転換の努力義務が課せられました。
町では、専用住宅に小型合併処理浄化槽を設置する方に補助金を交付します。また、単独処理浄化槽および汲み取り便槽を撤去し、合併処理浄化槽に転換する場合には、撤去の補助金を交付します。(販売や賃貸を目的として設置されるものなど、条件により対象外となるものがありますので、あらかじめご確認ください。)
令和7年度の補助金枠は、7人槽換算で7基分です。
設置該当地区などの条件や数に毎年度限りがありますので、詳細は環境課にご相談ください。
1.人槽区分 | 2.限 度 額 |
---|---|
5人槽 | 332,000円 |
6人槽 | 414,000円 |
7人槽 | 414,000円 |
8人槽 | 548,000円 |
9人槽 | 548,000円 |
10人槽 | 548,000円 |
区分 | 限度額 |
---|---|
単独処理浄化槽を撤去する場合 | 90,000円 |
汲み取り便槽を撤去する場合 | 90,000円 |
区分 | 限度額 |
---|---|
宅内配管工事を行う場合 | 300,000円 |
合併処理浄化槽補助金様式等
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。