阿久比短歌の会「風」作品
- [更新日:
- ID:5217
阿久比短歌の会「風」
| 作品 | 作者 | |
|---|---|---|
| 日すがらを草刈り機の音かまびすし赤トンボ見ぬ秋も去るべく | 講師 | 中野 富恵子 |
| 庭の柿表年らし鈴なりに見事色づき百舌鳥らが狙う | 大村 浩嗣 | |
| ハミングして厨あかるしやうやうに痛み癒えたる五十の肩に | 馬見塚 まり子 | |
| 野分去りふと眺むれば秋海棠小さきつぼみをふくらませおり | 榊原 紘子 | |
| 陽を避けて庭石の上に外猫は香箱座りにわれを待ちおり | 山口 道子 | |
| たっぷりと秋陽を浴びて揚羽蝶みかんの枝々ゆっくり巡る | 山下 喜美子 | |
| 観音のしずやかなすがた濁りなき指先ありて香風まとう | 富田 麻予 | |
| あちこちの目覚ましベルにとび起きて孫小走りでバス停目指す | 稲葉 富子 | |
| 錦織の夕焼雲は空覆い爽やかな風我が身を行く | 南 比左子 | |
| 早朝の庭に出て見る朝顔は小さくなりても健気に咲ける | 大村 峯子 | |
| 六義園若きは動画撮らせをり指輪受け取り首に抱き着く | 木下 由香理 |
お問い合わせ
阿久比町文化協会事務局
電話: 0569-48-1111 内線1501
電話: 0569-48-1111 内線1501


くらし・手続き
子育て・教育
健康・福祉・医療
文化・スポーツ
事業者向け
町政情報