平成25年度 「住民税1%町民予算枠制度」 公開ヒアリング審査
- [更新日:
- ID:2196

平成25年度「住民税1%町民予算枠制度」採択候補事業選考 公開ヒアリング審査を開催します。
「住民税1%町民予算枠制度」に、町民また町民活動団体の皆さんからご応募いただいた事業のうち、本審査に進んだ「わくわくアイデア事業 7事業」と「わくわくコラボ事業 23事業」の公開ヒアリング審査を次のとおり開催します。
それぞれ、「熱い想い」と「創意工夫」にあふれた企画提案です。
傍聴は自由です。ぜひご来場ください。
〇事前の申込みは不要です。どなたでもご来場いただけます。
〇まちづくり活動、ボランティア活動などに興味のある方はぜひご来場ください。
- 日時 平成25年9月14日(土曜日) 午前9時~(午後4時頃終了。開場は午前8時45分を予定しています。)
- 場所 阿久比町立中央公民館本館3階301号室 (阿久比町大字卯坂字殿越50番地)
※ 事業名や当日のタイムスケジュール等は、添付ファイルをご確認ください。
※ タイムスケジュールの時間は、当日変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
平成25年度「住民税1%町民予算枠制度」 採択候補事業選考 公開ヒアリング審査
平成25年度「住民税1%町民予算枠制度」採択候補事業選考 公開ヒアリング審査 (ファイル名:H25hiaringu.pdf サイズ:349.98 KB)
平成25年度「住民税1%町民予算枠制度」採択候補事業選考 公開ヒアリング審査 タイムスケジュール等です。


住民税1%町民予算枠制度 各事業の募集を終了しました。
平成25年8月15日(木曜日)をもって住民税1%町民予算枠制度各事業の募集を終了いたしました。
町民また町民活動団体の皆さんからたくさんの提案や企画をいただき、ありがとうございました。
要件審査、予備審査および事業担当課による調整・事業計画を行った結果
- わくわくアイデア事業 7事業
- わくわくコラボ事業 23事業
が次の本審査へ進みます。
本審査は、書類審査と平成25年9月14日(土曜日)に公開で行われるヒアリング審査です。

住民税1%町民予算枠制度 各事業の応募締切り
町民の皆さんと行政が共に創る、協働によるまちづくりを推進するため、住民税1%町民予算枠(個人住民税の1%分に当たる約1400万円)を財源に、町民の提案を行政が実施する「わくわくアイデア事業」と町民活動団体が主体となり企画・実施する「わくわくコラボ事業」の2種類を募集しています。
- わくわくアイデア事業の応募締切りは、平成25年6月28日(金曜日)です。
- わくわくコラボ事業の応募締切りは、平成25年8月15日(木曜日)です。
企画書や提案書は、政策協働課で事前に点検し、アドバイスします。なるべく早めに提出してください。
審査委員会による審査を行い、採択された事業は、平成26年度に実施します。
「ご応募お待ちしております。」