SUMMER VACATION! 平成26年度「もやい」夏休み巡回体験講座のお知らせ
- [更新日:
- ID:2103

平成26年度「もやい」夏休み巡回体験講座のお知らせ
家庭教育力・社会教育力の低下の中で、子どもを安全・安心・安定的に育てられる地域づくりを目指し、高齢者や地域の達人を講師に迎え、誰でも参加できる体験講座を開催します。
今年も昨年に引続き「住民税1%町民予算枠制度」わくわくコラボ事業に採択され、町内4小学校とNPO法人もやい「もーちゃんハウス」などを会場に開催することになりました。異世代間交流の中で活きる力の向上に、高齢者においては生きがい作りの場につながればと思います。
☆体験講座の詳しい内容や申込み方法を記載したカレンダーを7月1日付で全戸配布します。(下記からダウンロードもできます。)
☆児童には小学校を通して、6月下旬にカレンダーを配布しました。
☆講師の手伝いや、児童への手助け人(サポーター)を募集しています。気軽に問い合わせてください。
平成26年度「もやい」夏休み巡回体験講座チラシ
平成26年度「もやい」夏休み巡回体験講座チラシ (ファイル名:img-624170748.pdf サイズ:1.03 MB)
平成26年度「もやい」夏休み巡回体験講座チラシです。
☆☆☆ 夜空観察会のお知らせ ☆☆☆
8月3日(日曜日)午後7時15分~午後8時30分(受付:午後6時45分~)ふれあいの森にて開催します。
昨年より会場が広くなりました。講師はふくろうの会(半田市)です。
当日、天候が良ければ、土星の輪が見えるかも。

平成25年度「もやい」夏休み巡回体験講座のお知らせ(終了しました)
(終了しました)
家庭教育力・社会教育力の低下の中で、子どもを安全・安心・安定的に育てられる地域づくりを目的に、高齢者や地域の達人を講師に向かえ、誰でも参加できる体験講座を開催します。
昨年までは「特定非営利活動法人もやい」の”もーちゃんハウス”で開催していましたが、今年は「住民税1%町民予算枠制度」わくわくコラボ事業に採択され、”もーちゃんハウス”に加え町内4小学校を会場に開催することになりました。
異世代間交流の中で生(活)きる力の向上に、高齢者においては生きがい作りの場につながればと思います。
☆体験講座の詳しい内容や申込み方法を記載したカレンダーを7月1日付で全戸配布します。(下記からダウンロードもできます。)
☆児童には小学校を通して、6月下旬にカレンダーを配布しました。
平成25年度「もやい」夏休み巡回体験講座カレンダー(終了しました)
平成25年度「もやい」夏休み巡回体験講座カレンダー (ファイル名:moyaikarennda-.pdf サイズ:722.01 KB)
平成25年度「もやい」夏休み巡回体験講座カレンダーです。
※ 講師の手伝いや、児童への手助け人(サポーター)も募集しています。気軽に問い合わせてください。

この事業は「住民税1%町民予算枠制度」わくわくコラボ事業として採択された事業です。
□ この事業に関する 申込み・お問い合わせ先
特定非営利活動法人 もやい 電話48-8249