ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    青少年体験ボランティアセンター

    • [更新日:
    • ID:623

    青少年体験ボランティアセンターはこんなところです。

     青少年体験ボランティアセンターは学校休業日の増加に伴い、子どもたちの土曜・日曜日・夏休み等の有意義な過ごし方を目指し設立されました。簡単に言えば、皆さんからの『したい』『やりたい』という気持ちを募集して、実際に体験していただくことをお手伝いするところです。事務所は阿久比町役場庁舎2階社会教育課内にあります。
     皆さんの希望にあうよう、講師の先生を紹介したり、場所、時間などを調整する仕事をしています。もちろん、支援センターのPR活動もおこなっています。
     まずはセンターまでお電話ください。内容、場所、人数、時間、費用などコーディネーターが相談にのります。どのような内容でもかまいません、興味をもったら一度お電話ください。

    あなたのしたいこと体験してみませんか?

    現在、阿久比町体験活動・ボランティア活動支援センターでは皆さんの『したい!』『やってみたい!』の気持ちを大募集しています!!!

    例えば・・・こんなのはどうでしょうか?

    その1 昔の貴重な話を聞いてみよう!

    小中学校のお子さんに昔の話を聞かせたい。
    戦中・戦後の貴重な体験談をその時代に生きた方から直接話を聞いてみよう。
    戦後70年、子どもたちに戦争とは・・平和とは・・を考えさせる良い機会になります。
    戦争だけでなく、この地方の昔のお話でもOKです。
    きっと、子どもたちの心に大切なものが芽生えるに違いありません。
    お母さん、お父さん達もきっと、貴重な体験になりますよ

    その2 クリスマス、大切なお友達に素敵な絵手紙を送ろう!

    今年のクリスマス、大好きなお友達に心温まる絵手紙を送りたい。
    日本絵手紙協会に属する講師の方が丁寧に絵手紙の作り方を教えてくれます。
    大切なお友達に・・お父さんお母さんに・・今年は自作のクリスマスカードを送ろう。
    子ども会などで参加して、みんなでできたものを交換するのもいいですね

    あれこれQ&A コーディネーターがお答えします。

    Q1 体験活動・ボランティア活動支援センターってどんなところ?

    A1 お答えします。学校週休2日制での子どもたちの土曜・日曜日の有意義な過ごし方を目指し設立されました。簡単に言えば、皆さんからの『したい』『やりたい』という気持ちを募集して、実際に体験していただくことをお手伝いするところです。事務所は教育委員会社会教育課(役場庁舎2階)にあります。

    Q2 コーディネーターってなにをする人?

    A2 お答えします。皆さんの希望にあうよう、講師の先生を紹介したり、場所、時間などを調整する仕事をしています。もちろん、支援センターのPR活動もおこなっています

    Q3 やってみたいことがあるけど、なにをすればいいの?

    A3 お答えします。まずはセンターまでお電話ください。内容、場所、人数、時間、費用などコーディネーターが相談にのります。どのような内容でもかまいません、興味をもったら一度お電話ください。申し込みはお父さん・お母さん・学校の先生・子ども会の代表者どなたでもOKです。

    お問い合わせ

    阿久比町役場教育委員会社会教育課社会教育係

    電話: 0569-48-1111 内線1228・1229  ファックス: 0569-48-6229

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム