ゴミの出し方
- 燃えるごみ [2021年4月1日]
- 燃えないごみ [2016年10月1日]
- 紙類(資源ごみ) [2016年10月1日]
- 町指定ごみ収集袋について [2023年4月3日]
- 令和5年6月からプラスチックの一括回収をはじめます [2023年3月24日]
- 令和5年5月から刈草・剪定枝を資源回収します [2023年3月24日]
- 旧可燃ごみ袋(黄色)を代替品として店頭販売します [2022年8月1日]
- 布類(資源ごみ) [2020年3月27日]
- 使用済み小型家電品の出し方 [2020年3月27日]
- アルミ類(資源ごみ) [2016年10月1日]
- スチール類(資源ごみ) [2020年3月30日]
- 生きびん(資源ごみ) [2020年3月27日]
- 雑びん(資源ごみ) [2023年4月1日]
- 家庭ごみの分別収集・分け方と出し方(令和5年度2023ごみカレンダー) [2022年4月1日]
- ペットボトル(資源ごみ) [2021年3月2日]
- プラスチック製容器包装 [2019年10月30日]
- 蛍光管・乾電池 [2020年3月27日]
- 収集・回収できないごみ [2021年7月5日]
- 二輪車リサイクルシステム〔廃棄時無料引取り〕 [2016年4月17日]
- 家電リサイクル法(家電4品目) [2016年2月5日]
- 家庭用パソコンの処分方法 [2018年3月28日]
