第155号 平成24年10月15日発行

平成24年 第1回定例会

可決  
平成23年度阿久比町一般会計歳入歳出決算認定

反対討論

辻 忠男 議員

@幼稚園の入園希望者が増えている。幼稚園の定員を増やすべきである。

A国民健康保険特別会計への繰り出し額が少ない。

B国保税の滞納者が人間ドック・脳ドックを受けられないのは、生活困窮者の切り捨てではないか。

C社会保障の充実は、町民が安心して阿久比町で住み続けたいと思う、町民の「満足度」を高める町政になるのではないか。

賛成討論

渡辺 和幸 議員

 平成23年度は、第5次総合計画の初年度として将来に向けてのまちづくりに大切な年度であった。

 循環バスの試行運行の実施をはじめ、住民の利便性の向上や、子育て支援の施策等、厳しい社会経済状況下の中で着実に実行されたことを高く評価できる。

 より一層の行財政の簡素化・効率化に努めるよう要望する。

反対討論

杉野 明 議員

@防犯灯設置は、30基にこだわらず、要望に応じて必要な箇所に設置すべき。

A地元商工業者が活性化する住宅リフォーム助成制度等の方策を、業者と一緒に築きあげるべき。

B知多地方税滞納整理機構は、滞納者の実情を適切に把握し、本人との同意の基に滞納整理していくべき。

C勤労者住宅資金預託金事業は、実態に合っていない。見直して、実効性のある制度にすべき。

同意  
教育委員会委員の任命

平成24年10月1日より就任(新任)

諮問  
人権擁護委員の推薦

竹内樹氏(阿久比)

平成25年1月1日より就任(再任)