第127号 平成17年11月1日発行
◆ Contents ◆

トップページ

9月定例会

議案等

常任委員会レポート

決議

請願

意見書
一般質問Q&A

町の行事

追跡レポート
いきいきボランティア
編集後記

バックナンバー



Q&A 一般質問 町政を問う ここが聞きたい

竹内 貞和 議員
Q 三股谷口他の埋め立ては
A 定期的パトロールと適正な指導

Q
この埋め立てについては、深夜早朝にも大型ダンプが出入りし汚染した土で埋めているのではないか、井戸水を使用しているので非常に心配だ。当初の計画と異なっているのではないか。また、役所の指導が必要ではないかと感じております。
 次の4点についてお伺いします。
1.当局は申請書類が提出前に着工してもペナルティはないのか。
2.埋め立て土を採取し、汚染しているか調査は。
3.工事中の指導、監督をしているのか。
4.土の山が放置されたと思われる場合、どのような対応するか伺います。


A
 指導要綱は拘束力がない、個別法で対処している。
1.ペナルティの規定がなく、改めて指導していく。この間、同事業者からの新規受付はしない。
2.事業者の責任で、土壌検査の実施を要請することもある。
3.定期的にパトロールを行い、適正な工事となるよう指導している。
4. 県知多建設事務所が盛土の高さを下げるよう指導した。指導要綱には拘束力がないため、それぞれ個別法で対処している。

戻る


2005©Agui Town Assembly.All rights Reserved