第127号 平成17年11月1日発行
◆ Contents ◆

トップページ

9月定例会

議案等

常任委員会レポート

決議

請願

意見書
一般質問Q&A

町の行事

追跡レポート
いきいきボランティア
編集後記

バックナンバー



Q&A 一般質問 町政を問う ここが聞きたい

三留 享 議員
Q ホタル保護事業の今後は
A 大変重要と考えている

Q
 本町は町民憲章の第一に「ホタル飛びかう豊かな自然を守ります」を掲げ、自然保護の象徴としてのホタルの保護を、町づくりや学童教育の柱としてきた。
 しかし取り組み開始以来20年余を経過し、多大な人的エネルギーと1億円以上に及ぶ経費を投入したにもかかわらず、近年はホタルの生息数が大幅に減少している。この事業を今後いかに進めていくのか。
 特に、地元開催時に膨大な経費や人的エネルギーがかかり、ホタル保護に不可欠でもなく対外的な町のイメージ向上効果も限定的なホタルサミットへの加盟を見直し、地道な活動に力を入れるべきではないか。

A
 身近な自然環境が悪化している現在、ホタルは自然が与えてくれた財産で、生活環境を計るバロメーターです。自然環境の保護、環境浄化の取り組みは大変重要ではないかと考えている。
 ホタルサミットは、ホタルを通じ身近な自然と共生できる地域づくりを進める全国に広がる市町の交流の場として有意義であり、今後も参加をしていく考えです。

戻る


2005©Agui Town Assembly.All rights Reserved