
新聞・雑誌一覧
阿久比町立図書館で受け入れている新聞と雑誌の一覧になります。図書館へ足を運ぶ際の参考にお使いください。

新聞一覧
新聞は入り口正面のブラウジングスペースに配架してあります。(毎日小学生新聞のみ児童室にあります。)
毎週月曜日から日曜日のものを自由に手にとれるようにしてありますのでご利用ください。
また、過去3か月分を保管してありますので、前週の日曜日以前のものについてはカウンターにてお申し付けください。
尚、それ以前のものにつきましても縮刷版として保管しているものもございますので詳細はカウンターまでお尋ねください。
新聞につきましては館外への貸出を行っておりませんのでご了承ください。
朝刊紙一覧| タイトル | 発売日 |
|---|
| 朝日新聞 | 毎日(月一回休刊日有) |
| 中日新聞 | 毎日(月一回休刊日有) |
| 毎日新聞 | 毎日(月一回休刊日有) |
| 讀賣新聞 | 毎日(月一回休刊日有) |
| 日本経済新聞 | 毎日(月一回休刊日有) |
| 中日スポーツ | 毎日(月一回休刊日有) |
| 毎日小学生新聞 | 毎日(月一回休刊日有) |
夕刊紙一覧| タイトル | 発売日 |
|---|
| 中日新聞 | 毎週月曜日~土曜日 |
英字新聞| タイトル | 発売日 |
|---|
| 朝日ウィークリー | 毎週金曜日 |
The Japan Times alpha
| 毎週金曜日 |

雑誌
週刊誌は過去1年分を保管しております。書架にないものについては受付までお申し出ください。
また貸出の際には職員が貸出票を記入するため少々お時間をいただくことになりますのであらかじめご了承ください。
他の雑誌につきましては過去3年分を保管しております。貸出の手続きは一般の図書と同様になります。
貸出期間はすべて1週間となっており、一度に3点(他の書籍・視聴覚資料と併せて10点以内)まで借りることができます。
週刊誌| タイトル | 出版社 |
|---|
| AERA (アエラ) | 朝日新聞出版 |
| an・an (アンアン) | マガジンハウス |
| エコノミスト | 毎日新聞出版 |
| サンデー毎日 | 毎日新聞出版 |
| 週刊朝日 | 朝日新聞出版 |
| 週刊東洋経済 | 東洋経済新聞社 |
| 週刊文春 | 文藝春秋 |
| 週刊ベースボール | ベースボール・マガジン社 |
| ニューズウィーク 日本版 | CCCメディアハウス |
隔週刊| タイトル | 出版社 |
|---|
| Sports Graphic Number (ナンバー) | 文藝春秋 |
毎月2回刊行誌| タイトル | 出版社 |
|---|
| オレンジページ | オレンジページ |
| クロワッサン | マガジンハウス |
| プレジデント | プレシデント社 |
月刊誌 あ行| タイトル | 出版社 |
|---|
アニメージュ | 徳間書店 |
| 栄養と料理 | 女子栄養大学出版部 |
| ESSE(エッセ) | 扶桑社 |
| NHK きょうの健康 | NHK出版 |
| NHK きょうの料理 | NHK出版 |
| NHK 趣味の園芸 | NHK出版 |
| NHK すてきにハンドメイド | NHK出版 |
| NHK 俳句 | NHK出版 |
| LDK(エルディーケー) | 晋遊舎 |
| オール讀物 | 文藝春秋 |
月刊誌 か行| タイトル | 出版社 |
|---|
| 家庭画報 | 世界文化社 |
キネマ旬報
| キネマ旬報
|
きものサロン
| 世界文化社
|
| グッズプレス | 徳間書店 |
| 芸術新潮 | 新潮社 |
| 健康365 | エイチアンドアイ |
| 航空ファン | 文林堂 |
| GOLF DIGEST(ゴルフダイジェスト) | ゴルフダイジェスト社 |
| 碁ワールド | 日本棋院 |
月刊誌 さ行| タイトル | 出版社 |
|---|
| サライ | 小学館 |
| JTB時刻表 | JTBパブリッシング |
| 自家用車 | 内外出版社 |
| ジュリスト | 有斐閣 |
| 将棋世界 | 日本将棋連盟 |
| 新潮 | 新潮社 |
| 新聞ダイジェスト | 新聞ダイジェスト社 |
| SCREEN(スクリーン) | 近代映画社 |
| 相撲 | ベースボール・マガジン社 |
世界 | 岩波書店 |
月刊誌 た行| タイトル | 出版社 |
|---|
| ダ・ヴィンチ | KADOKAWA |
| 短歌研究 | 短歌研究社 |
| 中央公論 | 中央公論社 |
| 鉄道ファン | 交友社 |
| 天文ガイド | 誠文堂新光社 |
月刊誌 な行| タイトル | 出版社 |
|---|
日経WOMAN(ウーマン)
| 日経BP
|
| 日経TRENDY(トレンディ) | 日経BP |
| 日経PC21 | 日経BP出版センター |
日経マネー
| 日経BP
|
| Newton(ニュートン) | ニュートンプレス |
| non-no (ノンノ) | 集英社 |
月刊誌 は行| タイトル | 出版社 |
|---|
| 母の友 | 福音館書店 |
| ビデオSALON(サロン) | 玄光社 |
| 婦人公論 | 中央公論新社 |
| 武道 | 日本武道館 |
| 文學界 | 文藝春秋 |
| 文藝春秋 | 文藝春秋 |
別冊太陽
| 平凡社
|
| POPEYE(ポパイ) | マガジンハウス |
月刊誌 ま行| タイトル | 出版社 |
|---|
| みんなの図書館 | 教育史料出版会 |
| MOE(モエ) | 白泉社 |
月刊誌 や行・ら行・わ行| タイトル | 出版社 |
|---|
| 山と渓谷 | 山と渓谷社 |
ゆうゆう
| 主婦の友社
|
| ランナーズ | ランナーズ |
| LEE(リー) | 集英社 |
| 歴史人 | KKベストセラーズ |
隔月刊誌| タイトル | 出版社 |
|---|
一個人
| KKベストセラーズ
|
| 一枚の檜 | 一枚の檜 |
with PET's
| 公益社団法人日本愛玩動物協会 |
| SFマガジン | 早川書房 |
| NHK趣味の園芸 やさいの時間 | NHK出版 |
| 暮しの手帖 | 暮しの手帖社 |
KELLY(ケリー)
| ゲイン
|
| サッカーマガジン | ベースボール・マガジン社 |
| 住まいの設計(Sumai) | 扶桑社 |
| 装苑 | 文化出版局 |
壮快
| マイヘルス社
|
| 東海じゃらん | リクルートライフスタイル |
| 日本児童文学 | 小峰書店 |
| ミステリマガジン | 早川書房 |
| レディブティック | ブティック社 |
季刊誌| タイトル | 出版社 |
|---|
| 会社四季報 | 東洋経済新報社 |
| 皇室-Our Imperial Faimily- | 扶桑社 |
| この本読んで! | 一般社団法人 出版文化産業振興財団 |
| CDジャーナル | 音楽出版社 |
| 小説トリッパー | フロムワン |
| 東海ウォーカー | KADOKAWA |
ドゥーパ!
| 学研プラス
|
| プレジデントFamily | プレジデント社 |
Baby-mo(ベビモ)
| 主婦の友社
|
MORE(モア)
| 集英社
|
児童雑誌| タイトル | 出版社 |
|---|
| かがくのとも | 福音館書店 |
| 子とともに ゆう&ゆう | 主婦の友社 |
| 子どもの科学 | 誠文堂新光社 |
| こどものとも | 福音館書店 |
| こどものとも 0,1,2 | 福音館書店 |
| こどものとも 年少 | 福音館書店 |
| こどものとも 年中 | 福音館書店 |
| 子どもの文化 | 文民教育協会子どもの文化研究所 |
| 子どもの本棚 | 一般社団法人 日本子どもの本研究会 |
| 子どもと読書 | 親子読書地域文庫全国連絡会 |
| 宇宙のとびら | 宇宙航空研究開発機構(JAXA) |
| たくさんのふしぎ | 福音館書店 |
| ちゃぐりん | 家の光協会 |
その他の雑誌| タイトル | 出版社 |
|---|
| SFが読みたい! | 早川書房 |
| 現代用語の基礎知識 | 自由国民社 |
| ことりっぷ | 昭文社 |
| このミステリーがすごい | 宝島社 |
| 青春18きっぷパーフェクトガイド | イカロス・ムック |
| たびまる | 昭文社 |
| 東京ディズニーシーパーフェクトガイド | 講談社 |
| 東京ディズニーランドパーフェクトガイド | 講談社 |
| 道の駅完全ガイドブック | コスミック出版 |
楽楽
| JTBパブリッシング |
るるぶ
| JTBパブリッシング |