こどもページ
- [更新日:
- ID:178

としょかんこどもページ

本をかりるにはかしだしけんがいります。
しょうがくせいになったらかしだしけんをつくりましょう。
かしだしけんをつくることができるのは、あぐいちょう、おおぶし、
とうかいし、ちたし、はんだし、とこなめし、ひがしうらちょう、
たけとよちょう、みはまちょう、みなみちたちょうにすんでいるか、
がっこうにかよっているか、はたらいている人です。

本をかりるとき
本とかしだしけんをいっしょにカウンターへ出してください。
本はひとり10さつまで2しゅうかんかりられます。
そのうち
マンガ 3さつまで 1しゅうかん
ざっし 3さつまで 1しゅうかん
CD・カセット・ビデオ・DVD はあわせて
3てんまで 1しゅうかんかりられます。
たとえば、ほん 5 さつ、ビデオ 3 てん、マンガ 2 さつ
ごうけい10てんです。

本をかえすとき
本だけをカウンターにだしてください。
としょかんがしまっているときはブックポストへいれてください。

よみたい本はみつかりましたか?
よみたい本がみつからないときや、わからないことがあったらカウンターの
かかりの人にきいてください。
本のよやく (リクエスト)もうけつけています。

じどうしつのおはなしコーナーでおはなし会をしています。
えほんやかみしばいのよみきかせをします。
ききにきてくださいね。
まいしゅう 土よう日
ごご2じ30ぷんから
日よう日・しゅく・休日
ごぜん11じから、ごご2じ30ぷんから


火よう日から金よう日 ごぜん10じ~ごご6じ
土よう日・日よう日・しゅく日・休日 ごぜん10じ~ごご5じ
おやすみ
まいしゅう月よう日
まいつきさいごの木よう日(しゅくじつのばあいはよくじつ)
ねんまつねんし
とくべつせいりきかん

かえす日をまもりましょう。
本は大切に。みんなの本です。
としょかんの中でたべたりのんだりはやめましょう。