凧あげ大会が開催されました
[2019年1月30日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成31年1月27日(日曜日)午後1時から、第33回阿久比町凧あげ大会が、町内4会場で開催されました。 4会場合わせて約1,800人が参加し、子どもたちが自ら作ったイラスト入りの凧や、地区で作成した大凧が空に舞いました。
当日は強風のため凧をあげるのが大変そうでしたが、参加者はそれぞれ親子や家族で協力して一緒にいる時間を楽しみました。
凧あげ大会の様子は下記のとおりです。
大凧も空に舞い上がりました
親子で小凧あげを楽しみます
各地区による大凧あげ
宮津公民館での表彰式
英比小学校運動場で開会式
親子家族で頑張って凧をあげます
デンソー阿久比製作所グランドで開会式
大凧あげ、高くあがりました
寒さの中、元気に楽しみました
大きいです!
親子で小凧あげを楽しみます
多くの方が参加しました
大凧が空高く舞い上がりました
表彰式の様子です
役場開庁時間:午前8時30分~午後5時15分
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
利用者が情報を送信するページについてはSSL化(通信の暗号化)をしています。