防災・防犯・交通安全
防災
- 災害時協力井戸を募集中 [2021年1月12日]
- 「スコップ一本 救命活動」 ~完売しました~ [2019年7月1日]
- 南海トラフ巨大地震に関する被害想定 [2016年6月17日]
- 阿久比町の指定緊急避難場所および避難所 [2017年4月14日]
- 福祉避難所 [2020年3月28日]
- 福祉避難所開設訓練 [2013年10月22日]
- 警報発表時の登校・給食 [2023年5月12日]
- 令和5年度 Jアラートおよび緊急地震速報の試験放送の日程 [2023年4月13日]
- 阿久比町地域防災計画 [2023年4月5日]
- 令和4年度阿久比町防災講演会 [2023年2月28日]
- Jアラートのテスト放送について [2023年2月9日]
- Jアラートのテスト放送について [2022年11月14日]
- 11月2日(水曜日) 緊急地震速報のテスト放送について [2022年10月27日]
- 家具転倒防止金具の無償取付け [2022年8月8日]
- Jアラートのテスト放送について [2022年8月3日]
- 6月15日 緊急地震速報のテスト放送について [2022年6月14日]
- 狭あい道路拡幅整備 [2022年4月1日]
- 阿久比町防災マップ [2022年3月29日]
- 阿久比町防災マップ 外国語版 Foreign language version [2021年5月20日]
- あぐい防災・行政ナビ(アプリ)「AguNavi(アグナビ)」 [2021年4月1日]
- 「避難所運営マニュアル」に「避難所における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を追加 [2021年3月26日]
- 町登録制メール「あんしん防災ねっと」 [2021年2月20日]
- 防災行政無線が聴こえにくい場合は [2020年9月25日]
- 河川監視カメラ [2020年9月7日]
- 災害時・避難時における新型コロナウイルス等の感染症対策 [2020年4月17日]
- ヤフー株式会社と災害協定を締結 [2019年12月9日]
- 津波災害警戒区域の指定 [2019年7月30日]
- 避難行動要支援者登録制度について [2019年7月23日]
- 東日本大震災に関する情報 [2019年1月8日]
- 帰宅困難者対策 [2018年1月16日]
- 土砂災害警戒区域等の指定 [2016年4月22日]
- 土砂災害から身を守るために知っていただきたいこと [2014年11月26日]
- 学校施設耐震診断および状況 [2012年6月7日]
- 阿久比町標高マップ [2012年3月1日]
- 緊急速報(エリア)メール [2012年3月1日]
防犯
- 特殊詐欺防止用電話機器等購入費用を補助 [2023年4月1日]
- 防犯カメラを設置しています [2016年2月8日]
- 犯罪被害者支援相談窓口 [2022年11月14日]
- パトネットあいち [2020年11月17日]
- 防犯灯 [2020年5月1日]
- 犯罪に巻き込まれないために [2019年1月21日]
- 児童・生徒の安全確保 [2018年7月23日]
- 犯罪に注意してください! [2017年11月28日]
- 安全なまちづくり県民運動 [2017年11月28日]
- 道路側溝の鋼製蓋(グレーチング)の盗難の発生 [2016年10月25日]
- 農業機械の盗難が多発しています! [2016年5月26日]
- 放置自動車 [2016年2月4日]
- 阿久比川と十ケ川の現在の水位(愛知県 川の防災情報) [2014年3月6日]
消防
- 「あいち消防団の日」PR活動 [2015年1月21日]
- 知多広域消防指令センターからのお知らせ「映像を使った新しい119番通報」 [2021年2月24日]
- 消防・救急 [2020年1月16日]
- 阿久比町消防団 [2019年9月2日]
- 消防緊急通報ファックス [2017年5月12日]
- 消防法令違反対象物の公表制度が始まりました [2017年4月10日]
- 阿久比町消防団員を募集します [2016年12月7日]
- 文化財防火訓練が行われました [2015年2月6日]
- 阿久比町消防団が消防庁長官表彰・表彰旗を受章しました [2011年3月7日]
- 消火栓ボックス内の消防備品について [2011年2月15日]
国民保護
- Jアラートのテスト放送について [2023年2月9日]
- Jアラートのテスト放送について [2022年11月14日]
- Jアラートのテスト放送について [2022年8月3日]
- 国民保護 [2021年4月5日]
- 全国瞬時警報システム(J-ALERT)による緊急情報放送 [2017年4月25日]
- 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について [2017年4月21日]
交通安全
- 交通死亡事故現場のスピード調査を実施しました! [2022年11月28日]
- 通学路のスピード調査を実施しました! [2022年9月1日]
- スピード調査を実施しました! [2023年5月8日]
- 阿久比町交通安全計画(令和4年度~令和8年度)を策定しました [2022年4月1日]
- 高齢者と児童・生徒等を対象とした自転車乗車用ヘルメットの購入費補助 [2023年4月1日]
- 「歩行者優先」のまち宣言をしました [2021年7月14日]
- 交通安全街頭啓発活動 [2020年7月17日]
- 町道矢高横川線開通に伴い交通ルール(通行方向)変更 [2020年6月1日]
- 交通安全教育 [2020年5月7日]
- 交通安全県民運動 [2017年11月28日]
循環バス
- インターネット公有財産売却 [2023年5月25日]
- 積雪時におけるアグピー号の運行 [2017年12月8日]
- 阿久比町循環バス運行連絡会議 [2023年3月3日]
- 「アグピー号」経路図・時刻表について(令和2年10月1日改正) [2020年9月15日]
- 循環バスが満員の場合、ご乗車いただくことができません [2020年5月1日]
