今議会では、9月4日(木)・5日(金)の2日間、8名の議員が一般質問を行いました。
一般質問は、町政全般にわたって、執行機関(町側)に疑問点をただすものです。事前に議長に通告した内容を、受付順に本会議場で質問します。(質問時間は1人45分)。
次のページから、本会議場での質疑の概要を1人1頁で、掲載しています。
議員名 | 質問項目 | |
---|---|---|
![]() |
勝山 制 |
|
![]() |
久保 秋男 |
|
![]() |
辻 忠男 |
|
![]() |
杉野 明 |
|
![]() |
沢田 栄治 |
|
![]() |
都築 重信 |
|
![]() |
三留 享 |
|
![]() |
澤田 道孝 |
|
お詫びと訂正
議会だより162号(平成26年7月15日発行)に誤りがありましたので、お詫びして訂正します。
- ・7ページ最下段 「公共下水道」の2つ目の回答中
- 誤)整備面積は3haとなる。→ 正)整備面積は372haとなる。
- ・13ページ中段 「避難所の開設」の丸山公園防災倉庫内備蓄品の表
- 誤)クラッカー 14,550食 → 正)クラッカー 4,550食