マイスタディ講座・マイプロデュース講座の募集をします。
- [更新日:
- ID:7833

マイスタディ講座・マイプロデュース講座の募集について
◎マイスタディ講座とは…町民の皆さん自身が企画し運営する講座です。
・募集講座数 2講座
・申し込み方法 一緒に学習する仲間を3人以上見つけ、社会教育課公民館係へ開設申請をしてください。教育委員会で審査後、広報などで講座参加者を募集します。参加者が10人以上集まれば活動できます。
◎マイプロデュース講座とは…自分の得意なことを活かして教えたい方が、自ら企画し運営する講座です。
・募集講座数 6講座
・申し込み方法 社会教育課公民館係へ開設申請をしてください。教育委員会で審査後、広報などで講座参加者を募集します。参加者が10人以上集まれば活動できます。
〈マイスタディ講座・マイプロデュース講座の共通事項〉
◆開設時期 9月~令和8年3月の平日
◆会場 中央公民館本館
◆対象 町内在住・在勤者(申請者は成人に限ります)
◆講座の規模など 集合学習方式で1講座10人以上、学習時間は1回につき2時間程度で5回以上とします。
◆費用 1講座あたり講師費用として25,000円を限度として負担します。施設使用料は原則無料ですが、その他の必要経費は自己負担となります。(材料費は受講生の負担となります)
◆学習内容の領域 (政治・宗教・営利を目的としたものは除きます)
▽教養・情操の育成に関すること(芸術・芸能・手工芸・文学・歴史・音楽・自然科学など)
▽地域社会や住民生活に関すること(地域づくり・人権教育・環境浄化・ボランティア活動など)
▽青少年、女性教育や家庭生活に関すること(家庭生活・子育て・消費生活・女性問題など)
▽国際問題に関すること(国際情報・異文化理解・国際交流・語学など)
▽安全・健康に関すること(食育・食品公害・健康・医学・緑化問題など)
◆申込期限 令和7年5月21日(水曜日)
◆申し込み・問い合わせ先 社会教育課公民館係 電話:0569(48)1111(内1501)