ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    コミュニケーションボードと投票支援カードについて

    • [更新日:
    • ID:7569

    投票所での係員との意思疎通や、投票の方法に不安のある方などが、投票をスムーズに行えるよう、コミュニケーションボード投票支援カードを作成しました。

    コミュニケーションボード

    投票所で想定されるお困りごとや手伝ってほしいことをイラストや文字で表示しています。
    対応してほしい内容を指さすことで、投票所の係員に自分の意思を伝えることができます。

    投票所入場券がない場合および氏名の間違いがある場合は、確認しますので氏名と生年月日を投票所の係員までお伝えください。候補者が分からない場合は、記載場所に一覧があります。字が小さくて読めない場合は、メガネをお貸しします。字が書けない場合は、補助者が代筆しますので投票所の係員までお伝えください。投票用紙を書き間違えた場合は、二重線で訂正してください。書き方が分からない場合は、投票所の係員までお伝えください。授乳室やお手洗いの場所が分からない場合は、投票所の係員までお伝えください。投票所に忘れ物をした場合は、係員が取りに行きますので係員までお伝えください。

    コミュニケーションボード

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    投票支援カード

    投票所内において、お手伝い(支援)が必要な場合に、対応してほしい内容をあらかじめ投票支援カードに記入しておき、投票所で係員に提示することで、投票をスムーズに行うことができます。当日お申し出いただくこともできます。

    投票のお手伝いが必要な方は、投票支援カードの該当する項目を記入の上、投票所の係員まで渡してください。

    投票支援カード

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    阿久比町役場行政委員会選挙管理委員会

    電話: 事務局 総務部総務課行政係 0569-48-1111 内線1308・1309  ファックス: 0569-48-0229

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム