町長フォトニュース(令和5年11月1日~11月15日)
- [更新日:
- ID:7092

阿久比町制70周年を祝いました

式辞を述べる様子

平和のまち宣言をしました
阿久比町制70周年記念式典を、11月3日にアグピアホールで開催しました。
多くの来賓、町民の方に来ていただき、町制70周年を祝うことができました。
心から感謝申し上げます。
式典では、町の発展に貢献された方などへの表彰や感謝状の贈呈、8020運動の表彰を行いました。
表彰を受けられた皆さん、誠におめでとうございます。
また、阿久比町平和のまち宣言も行い、核兵器の廃絶が実現する世界の恒久平和を願い「平和のまち」を宣言しました。

頑張ってきてください!

阿久比中学校新体操部の皆さん
11月に群馬県で開催される、第41回全日本ジュニア新体操選手権大会に出場する阿久比中学校新体操部の皆さんが、11月10日に出場の報告に訪れてくれました。
9月から10月にかけて開催された第8回全日本男子新体操クラブ選手権大会において第3位となり、大会への出場を決めました。
日ごろの練習の成果を発揮してきてください。
報告に訪れてくれたのは次の皆さんです。
都築優斗さん(阿久比中3年)
新美空来さん(阿久比中3年)
鈴木龍さん(阿久比中3年)
岩川将之さん(阿久比中3年)
田中勇志さん(阿久比中3年)
山本悠太さん(阿久比中2年)
青木悠真さん(阿久比中1年)
澤木廉さん(阿久比中1年)
皆川大稀さん(阿久比中1年)

阿久比町へようこそ

歓迎会の様子
阿久比町小中学生国際交流事業でミャンマーから4名が来日し、11月13日にアグピアホールで歓迎会を行いました。
子どもたちは11月13日から19日まで阿久比町に滞在し、町内の小中学校と阿久比高校で児童・生徒との交流や、日本語・日本の文化などを学びました。
4名とも来日前から日本語を勉強しているとのことで、熱心にメモを取る姿が印象的でした。
7日間の滞在で、日本や阿久比町を好きになってくれたらうれしいです。