阿久比町女性消防団員が活動発表を行いました
- [更新日:
- ID:6659

阿久比町女性消防団員が愛知県消防協会主催の研修会で活動発表を行いました
愛知県消防協会主催令和4年度女性消防団員研修会が、令和5年2月18日土曜日にアイリス愛知で開催されました。県内の女性消防団員約80名が参加し、各市町の女性消防団員の活動を発表しました。

阿久比町女性消防団員による活動発表
阿久比町女性消防団員は、普段の活動内容である、防火の啓発や出初式などの消防団行事への参加、町内幼稚園・保育園での防火教室をパワーポイントを使い、写真を交えて発表しました。また、実演として、防火教室の一部を披露しました。

女性消防団員の活動を発表

演題「しょうたとぼうこの防火教室」
毎年、町内幼稚園・保育園で実施している防火教室の一部を披露しました。参加市町の女性消防団員を園児に見立て、普段園児に行っている防火教室と同じように、火災が起きた時や服に火がついた時の対処方法、身の守り方を伝えました。

火災を見かけたら大きな声で「火事だー」と叫ぶ練習

火災が発生した時の注意事項「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」
参加市町の女性消防団員の活動として、女性消防団で作成した防火オリジナルソングの発表や、災害時の活動内容の発表があり、女性消防団員の今後の活動の参考となる研修会でした。

