お星さまが見えるかな?~七夕会~
- [更新日:
- ID:6326

織姫様と彦星様、今日は会えるかな
今日は7月7日。七夕の日ですね。
1年に1度、織姫様と彦星様が天の川を渡って会える日。
宮津保育園では、七夕会が密を避けながら行われました。
数日前から、七夕飾りを作っていた子どもたち。
自分たちで作った、色とりどりの飾りを笹に飾り付けて、七夕の日を楽しみにしていました。
短冊に、自分の願いや家族の願いを書いて、飾り付けをした子どもたちです。
「僕の願いはね…。」「わたしは、やさしくなれますようにって書いたよ!」と、話題にする姿も見られました。
七夕会では、保育者劇を見たり、スターツアーズ(プラネタリウム)を見たりして楽しみました。
織姫様と彦星様が星であることを知ったり、広い広い宇宙に関心を持ったりした子どもたちです。
年長・年中児は、宇宙の話に興味津々。今日の夜、天の川や織姫彦星など星空が見えるといいね。
年少さんは、星の子ちゃんになって、パネルシアターを楽しみました。
いつもと違う、ブラックパネルにうれしい気持ちいっぱいの子どもたちでした。
今日は、おうちの人と一緒に星空を見てみてね!
みんなのお願い事を、お星さまが叶えてくれるといいね!