町長フォトニュース(令和3年3月)
- [更新日:
- ID:5659

株式会社東洋食品と協定を結びました
株式会社東洋食品取締役副社長の荻久保康利さん
3月31日に、町学校給食センターの業務委託先である株式会社東洋食品と「災害時等における救援作業に関する協定」を締結しました。
災害時には町からの要請や株式会社東洋食品の判断により、調理や避難所などへの食事の配送を行っていただけることになりました。
株式会社東洋食品は、平成23年に発生した東日本大震災や平成28年に発生した熊本地震の際に、炊き出しや避難所への食事の配送などの支援実績があり、この協定締結を大変心強く思います。
このたびはありがとうございます。

新美南吉童話賞で入賞しました
喜びの報告に訪れた山口くん
3月16日に、東部小学校2年の山口慧くんが第32回新美南吉童話賞の入賞報告に訪れました。
山口くんは、主人公のはるくんとビー玉くんとの友情を描く物語を創作し、小学生低学年の部で佳作を受賞しました。
物語を読ませていただきましたが、語彙力が素晴らしく小学生とは思えない文章で大変感心しました。
山口くんは、来年も挑戦したいと話してくれました。
私もこの新美南吉童話賞には思い入れがあります。
また、物語を読ませていただけることを楽しみにしています。

卒園・卒業おめでとうございます
3月3日 阿久比中学校卒業式
3月17日 ほくぶ幼稚園卒園式
3月19日 南部小学校卒業式
町内の保育園、幼稚園で卒園式が、小学校、中学校で卒業式がありました。
昨年に引き続いて残念なことですが、今年も新型コロナウイルス感染防止対策のため規模を縮小した式となりました。
1年間をコロナ禍のもとで過ごされ、大変だったことと思います。
我慢の日々がまだ続きますが、希望を持ち、人を思いやる気持ちを大切にしていただきたいと思います。
卒園、卒業おめでとうございます。
皆さんの輝かしい未来を心よりお祈りしています。