町長フォトニュース(令和元年6月)
- [更新日:
- ID:4777

社会を明るくする運動・安全安心町民大会

習字作品・標語作品の表彰を受けた小中学生の皆さん
一番右は更生保護のマスコット「更生ペンギンのホゴちゃん」
「社会を明るくする運動」と「安全安心町民大会」を、6月30日にアグピアホールで合同開催しました。
非行防止、犯罪や非行からの立ち直り支援、交通安全、防犯などのさまざまな活動を支える地域の力に感謝します。
大会を通じて、一人一人がより意識を高めることができました。

新学校給食センター建設工事起工式

儀式に参加する町長
6月27日に、阿久比町立新学校給食センター建設工事起工式を行いました。
新学校給食センター建設工事がいよいよ始まります。
子どもたちへの安全で安定した給食の提供と、食育、防災施設としての役割を担う給食センターの完成に向けて全力を尽くします。

阿久比町消防団消防操法大会

健闘をたたえる町長
6月23日に、町消防団消防操法大会がスポーツ村第2駐車場でありました。
大会では、日頃の訓練の成果として消防操法技術を競い合い、消防団活動の啓発をしました。
優勝した第5分団1号車の皆さん、おめでとうございます。

エアロビクスの全国大会に出場します!

初めての全国大会に臨む永山くん
8月に東京で開かれる全国こどもチャレンジカップ第12回全国大会のエアロビクス部門に出場する永山倫太郎くん(ほくぶ幼稚園年長)が、6月20日にその報告をしてくれました。
2年前からエアロビクスを始めた永山くんは、「全国大会が楽しみ」と、意気込みを語ってくれました。
リズムに乗って楽しくパフォーマンスしてきてください!

心を一つにして踊りました

笑顔で入賞を報告した皆さん
チアダンスの大会「JAMfest JAPAN vol.14 in MAIHAMA」と「USA Nationals全国大会」に出場した蒲愛里さん(南部小6年)、山村ひかりさん(阿中2年)、松岡あかりさん(阿中3年)、江口晴奈さん(阿中3年)、赤﨑真優さん(東部小6年)、新美茜采さん(南部小6年)、江原琉奈さん(東部小6年)、江原樹奈さん(東部小2年)、鈴木柑南さん(東部小4年)が6月17日に報告に訪れてくれました。
日頃の努力とチームワークで得た入賞、おめでとうございます。