町長フォトニュース(平成29年4月)
- [更新日:
- ID:3808

農業まつり

快晴の下であいさつをする町長
毎年恒例の「春だ!れんげだ!農業まつり」が4月29日に行われました。好天に恵まれた草木グランドは、約2,000人の来場者でにぎわいました。
田植え体験やトラクターを相手にした綱引き大会、新鮮な農産物等の販売や飲食コーナーなどに加えて、ステージでの演舞で会場は盛り上がりました。

磨きをかけた演技で全国大会入賞

笑顔で報告してくれた皆さん
ジャムフェスジャパン舞浜大会に出場し、優秀な成績を収めた選手たちが、4月17日に活躍の報告に来てくれました。
江原琉奈さん、江口晴奈さん、久冨彩音さん、新美茜采さん、松岡あかりさん、森柚月さん、鎌瀬柚綺さんの7人です。
おめでとうございます。

飲酒運転や交通事故のない町を目指して

あいさつをする町長
4月15日にオアシス大橋東交差点で、春の交通安全キャンペーンが行われました。
このキャンペーンは、ドライバーや歩行者の皆さんに交通安全の呼び掛けや啓発物品を配り、意識を高める取り組みです。飲酒運転根絶について、練り歩きながらのパレードも行われました。
大切な命や生活を守るために、これからも交通ルールを守っていきましょう!

新庁舎・アグピアホール完成記念行事

庁舎前に集結する山車

町内産もち米を使用した餅をつく町長

大村知事をはじめとする皆さんと餅をまく町長

コンサートを前にあいさつをする町長
町民の皆さんと新庁舎・アグピアホールの完成を祝う完成記念行事を、4月8日に開催しました。
町指定文化財の山車5台が集まる山車祝いこみに始まり、餅つき、餅まき、夜にはアグピアホールのこけら落としとして、阿久比高校出身でジャズシンガーのケイコ・リーさんによるコンサートを行いました。また地区を通して各世帯へ祝い餅を配布しました。
天候を心配していましたが、幸いにも全ての行事を行うことができました。町民の皆さんと一緒にお祝いできたことを嬉しく思います。
ご協力いただきました皆さんに、厚くお礼を申し上げます。
新たなスタートを切った阿久比町を、皆さんの力でますます盛り上げてください。

入園・入学おめでとうございます

4月10日 ほくぶ幼稚園入園式

4月7日 阿久比中学校入学式

4月6日 英比小学校入学式

4月5日 SAKURA保育園入園式

4月4日 草木保育園入園式
町内の幼稚園・保育園・小中学校でそれぞれ入園式・入学式が行われました。
ご入園・ご入学おめでとうございます。

15人の新たなヒーローが誕生しました

あいさつをする町長
4月2日にエスペランス丸山で消防団入隊団式が行われ、これまで阿久比町を守ってきた8人が退団し、新たに15人が入団しました。新団員のうち9人が今年度から募集した女性団員です。
新しい体制での活動が始まりました。女性団員の役割を模索しながら、いつ起こるわからない災害に向けて、日ごろの学びや訓練を深めていくことを期待しています。