町長フォトニュース(平成24年4月~5月)
- [更新日:
- ID:1676

民生委員の皆さんと県外研修

民生委員児童委員の皆さんと研修先で撮影
5月24日と25日の2日間、民生委員児童委員県外研修に参加。福井県敦賀原子力館や滋賀県東近江次世代エネルギー計画館を訪ね、実りある研修となりました。

観光協会設立1年
観光協会総会であいさつをする町長
5月22日、エスペランス丸山で開催された阿久比町観光協会の総会に出席。観光協会が設立されて1年。町長は「皆さんの力で町の観光を盛り上げてください」とあいさつをしました。

安全安心町民大会
安全安心大会終了後オアシス大橋西信号交差点で交通安全と防犯を呼び掛ける町長
5月23日、中央公民館本館で阿久比町安全安心町民大会を行いました。参加者の皆さんに「安全で安心して暮らせるまちづくり」を目指すことを宣言してもらい、交通安全や防犯の機運を高めてもらいました。

東部地区で山車祭り
萩地区の「萩大山車」の高欄に乗る町長
東部地区山車祭りであいさつをする町長
5月20日、萩地区の「萩大山車」建造100周年を祝って、東部地区で山車祭りが盛大に行われ4台の山車が曳き回されました。

新メンバーと顔合わせ
町長室を訪ねてくれた更正保護女性会役員の皆さん
5月11日、今年度の更正保護女性会の役員の皆さんが町長室を訪ねてきてくれました。

協働のまちづくり
未来づくり説明懇談会で「まちの未来」を語る町長
5月7日から町内7会場で、協働のまちづくりに向けた「未来づくり説明懇談会」を開催しました。新設する「住民税1%町民予算枠」の説明などを行い、住民の皆さんと活発な意見交換ができました。

春だ!れんげだ!農業まつり
農業まつりの開会式であいさつをする町長
4月29日、草木グランド周辺の会場で「農業まつり」が開かれました。今年で18回目となるイベント。町内外から約3,000人の来場者がありました。

千本桜を手入れ
ボランティアの皆さんと桜の木周辺を掃除する町長
4月8日、阿久比町卯坂桜ケ丘地内の“千本桜”を育てようと、ボランティアの皆さんが清掃作業を実施。町長も参加して清掃作業に汗を流しました。

入学おめでとう
英比小学校入学式でお祝いの言葉を述べる町長
4月6日町内の4つの小学校で入学式が行われ、英比小学校の式に参加した町長は、緊張した新一年生を前に、お祝いの言葉を述べました。

知事も祭りに参加
愛知県知事と萩地区の山車を見る町長
町内で春祭りが行われ、4月7日には愛知県知事が萩地区の祭礼を見物に訪れました。
4月21日、大古根地区の山車に乗る町長

15人が新たに入団
町消防団入隊団式で団員に激励をする町長
4月1日エスペランス丸山で阿久比町消防団入退団式が行われ、町長は退団する皆さんにねぎらいの言葉を送り、新しく入団した15人の皆さんには激励の言葉を送りました。