広報 あぐい
2008.09.01
バックナンバーHOMEPDF版 ダウンロードページへ

小学生、真剣に話し合い

〜オアシススケッチ〜

第4回児童会サミット

第4回児童会サミットが8月4日、英比小学校図書室で開かれました。

今回のサミットのテーマは「思いやりあふれる学校にするための取り組み」。町内4小学校の児童会役員22人とオブザーバーとして阿久比中学校の生徒会役員2人が参加し、意見発表や話し合いを行いました。

発表の中では、ペットボトルのキャップを集めてワクチンの寄付をする活動や、学年の違う児童同士が交流を深めるための「ペア活動」「スポーツ大会」「アミューズメントパーク」など、実際に各学校で取り組むユニークな活動が報告されました。

今回、「阿久比町の小学校全体で行える取り組みを考えたらどうだろうか」という意見がまとまりました。「思いやりあふれる学校づくり」に向けた子どもたちの目は、真剣そのものでした。

夏休みにボランティア活動

〜オアシススケッチ〜

「桃太郎」の劇を披露する
阿中演劇部の生徒たち

町内の福祉施設でボランティア活動を体験する「サマーボランティアスクール」に阿久比中学校の演劇部5人が参加しました。

ボランティアスクールは、町社会福祉協議会が学生などから参加者を募り、夏休みを利用して催されています。

演劇部の生徒たちは7月25日、もちの木園を訪れ、園生たちと作業を一緒に行ったり、演劇を披露したりするなどしてボランティアを体験しました。「皆さんに楽しんでもらえてよかったです」と生徒は感想を話していました。

中学生、部活動頑張る

〜オアシススケッチ〜

元気いっぱい報告に訪れた
中学生の皆さん

7月31日、阿久比中学校の生徒13人が県大会への出場報告に町長室を訪れました。

陸上競技、バトミントン、柔道、新体操、水泳、サッカーの各競技の大会に出場する生徒たちに町長は「悔いの残らないよう試合に臨み、いろいろな大会で阿久比の名を広めてきてください」と激励しました。

陸上800m走で竹内麻里子さん(3年生)、水泳200m平泳ぎで加藤光君(3年生)は全国大会へも出場。3年生の皆さんは中学校生活最後となる夏、部活動でよい思い出ができたでしょうか。



<<前ページへ ▲目次ページへ 次のページへ>>