2012.10.01
広報あぐい トップ » トピックス(3)
総務省の行政相談は、国の行政全般について皆さんから苦情や意見・要望を聴き、公正・中立の立場で関係行政機関などに必要なあっせんを行います。解決や実現の促進を図るとともに、皆さんの声を行政の制度および運営の改善にいかしています。
相談は無料で、秘密は固く守ります。お気軽にご相談ください。
この制度を皆さんによく知っていただき、利用していただくため、10月15日(月)〜21日(日)に「行政相談週間」を実施します。
期間中に開催する行政相談所、一日合同行政相談所をご利用ください。
総務省中部管区行政評価局では、次のとおり「一日合同行政相談所」を開設します。
年金、税金、登記などの行政相談をはじめ、相続、離婚などの法律相談も受け付けます。
◆◆◆◆◆
当日都合の悪い方は、次のところでも相談に応じていますので、ご利用ください。
□問い合わせ先 | 建設環境課環境係 | TEL (48)1111(内310) |
前号の報告同様、またもやゴーヤの実が完熟してしまいました。もう少し大きくなるかと思っていたのですが、土曜日と日曜日の2日間で生育の行方は、大きくなるよりも熟す方に向いてしまったようです。
来年用の種を取るために、中身を出して乾燥させます。前回の分と合わせて、来年用の種はしっかり確保できました。
8月が終わり、9月に入っても暑い日が続いています。
夏の花というイメージが強いアサガオは、まだまだ元気に咲き誇っています。
今年は青と紫の2色の花が咲きました。緑のカーテンには、ゴーヤの黄色くかわいらしい花もみることができます。ここにパッションフルーツの花も加わってほしいと思い、水やりに精を出します。
◆◆◆◆◆
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |