広報あぐい

2012.10.01


広報あぐい トップ » お知らせ(2)

里親養育体験発表会を開催

□問い合わせ先 知多児童・障害者相談センター TEL (22)3939

さまざまな事情により、家庭で暮らすことのできない子どもたちが多数います。こうした子どもたちが家庭的な環境の中で愛情に包まれながら暮らせるように、愛知県では「里親委託」を推進しています。多くの方に里親養育を知っていただくため、実際に活動している里親さんに体験発表をしていただきます。

事前申し込みは不要です。

□日時
11月15日(木) 午前10時半〜午後0時半
□場所
大府市役所会議室
□内容
里親制度・里親ヘルパー制度の説明、養子縁組型里親・養育型里親の体験発表
□問い合わせ先
知多児童・障害者相談センター TEL (22)3939

国民年金保険料の納付期限延長となる後納制度が開始

□問い合わせ先 国民年金保険料専用ダイヤル
半田年金事務所
TEL 0570(011)050
TEL (21)2322

これまで国民年金保険料を納め忘れたまま2年を超えると保険料を納めることができませんでしたが、過去10年以内(平成14年10月分以降)の納め忘れた保険料を納めることができる後納制度が、この10月から始まりました。制度は、平成27年9月までの3年間限りです。「年金機能強化法」により、平成27年10月からは受給資格期間が、これまでの25年(300月)から10年(120月)に短縮される予定です。

保険料を納めることで、将来受け取る年金の増額や、年金の受給資格が得られる可能性があります。

後納制度による保険料納付には、事前の申し込みが必要です。審査の結果によっては、制度をご利用いただけない場合もあります。

□問い合わせ先
国民年金保険料専用ダイヤル TEL 0570(011)050
半田年金事務所 TEL (21)2322

名古屋高速道路リフレッシュ工事のお知らせ

□問い合わせ先 名古屋高速道路公社保全施設部 TEL 052(919)3202
□工事実施期間
11月3日(土・祝)午前0時〜8日(木)午後12時(11月8日は予備日)
□工事区間
高速3号大高線南行き(鶴舞南JCT〜名古屋南JCT)
□通行止め区間
高速3号大高線下り線 鶴舞南JCT→名古屋南JCT
□閉鎖する出入口
鶴舞南JCT部(都心環状線→大高方面)
名古屋南JCT部(名古屋高速→伊勢湾岸自動車道、名古屋高速→名二環)
高辻入口、呼続入口、堀田出口、笠寺出口、大高出口、知多半島道路連絡路出口、名四国道連絡路出口
□問い合わせ先
名古屋高速道路公社保全施設部 TEL 052(919)3202

工事期間中は、交通渋滞が予想されますので、車の利用を控え、公共交通機関をご利用いただきますよう、ご協力をお願いします。