トピックス
お知らせ
オアシススケッチ
保健センター
図書館通信
あぐいぶらり旅
税金の話
その他
2008.09.15
2008.9.15号
豆腐ハンバーグの出来上がり
料理教室「ちびシェフクラブ」が8月25日保健センター調理室で行われました。子どもたちに“食”への関心を高めてもらおうと、町食生活改善推進員連絡協議会が企画し、参加した小学生19人は慣れない手つきで、豆腐ハンバーグなど4品の料理に挑戦。「自分で作ったハンバーグはすごくおいしかった」。笑顔で子どもたちは感想を話していました。
PDFのダウンロードができます
PDF版「広報あぐい9月15日号」
ご覧頂くためには、Adobe Acrobat Reader 4.0(無償)以上が必要です。 導入されていない方は右のアイコンをクリックして、Adobe Systemsの ホームページからダウンロードしてください。 なお、ダウンロード及びインストールに関するお問い合わせは、
アドビシステムズ
までお願いいたします。
■
トピックス
◆
長寿おめでとう
〜いつまでもお元気で〜
◆
安全で住みよいまちづくり 防災への意識改革 (92)
〜防災訓練を実施〜
◆
幼・保・小・中 一貫教育プロジェクト
〜全国へ発信(25)〜
◆
私たちの幼稚園を見てください
〜園を公開します〜
◆
あいちの教育に関するアクションプランを推進しています
◆
ぴっぴだより 10月号
〜阿久比町子育て支援センター あぐぴっぴ〜
◆
秋の全国一斉交通安全県民運動 9月21日〜30日
■
お知らせ
◆
「阿久比町地域包括支援センター」をご利用ください
◆
阿久比町認知症介護家族交流会を開催
◆
住宅・土地統計調査にご協力ください
◆
花の寄せ植え体験&バーベキュー参加者を募集
◆
司法書士・行政書士の無料相談会を開催
◆
私立高校などの授業料を補助
◆
臨時保育士を募集
◆
商工会記帳指導員(パート)を募集
◆
鳥追い爆音機を使用される農家の方へ
◆
愛知県障害者職業能力開発校訓練生を募集
◆
愛知県立高等技術専門校訓練生を募集
◆
無料耐震診断と耐震改修費を補助します
◆
10月の相談
◆
10月のスポーツ村イベントガイド
◆
総合型地域スポーツクラブ「アクティブあぐい」10月の予定
◆
「ふれあいハイク」参加者を募集
◆
トレーニング室移転のお知らせ
◆
〜町制施行55周年記念事業〜
板東英二さんが語る 第23回 町民講座
8月の
救急・火災
救急
79
交通事故
7
急病
53
その他
19
火災
3
建物
0
車両
0
その他
3
<掲載内容に関するお問い合わせ先>
◆阿久比町役場
TEL.48−1111
◆中央公民館
TEL.48−1111
◆保健センター
TEL.48−1111
◆町立図書館
TEL.48−6231
◆ふれあいの森
TEL.48−8431
◆勤労福祉センター
TEL.48−6644
◆半田警察署阿久比交番
TEL.21−0110
◆半田消防署阿久比支署
TEL.47−0119
◆阿久比スポーツ村
TEL.49−2500