広報 あぐい
2008.03.15
バックナンバーHOMEPDF版 ダウンロードページへ

安全で住みよいまちづくり 防災への意識改革(82)

□問い合わせ先  防災交通課 TEL(48)1111 (内208)

愛知県防災ヘリコプターを使い
合同訓練が実施される

社会環境の変化や都市化の進展に伴い、災害の種類も多様化してきました。地震、津波、風水害などは高度な防災体制が求められています。このため愛知県は、平成8年に防災ヘリコプター「わかしゃち」を導入しました。水難事故や山岳遭難事故、山林火災、高速道路上での多重事故などに出動する件数は年々増加し、平成19年は119件(前年比53件増)ありました。

阿久比町にも急傾斜地や山林が点在し、地上からの消防隊による活動が困難な場所があります。2月21日、阿久比スポーツ村陸上競技場をヘリポートとして、知多中部広域事務組合消防本部では愛知県防災航空隊と合同訓練を実施しました。

訓練では、全身打撲で意識不明の重症の負傷者を救助するために、上空でホバリング(上空停止)した防災ヘリコプターから隊員がロープを降下し、負傷者を担架に乗せて、吊り上げ救助、医療機関へ搬送する想定で実施されました。

防災ヘリコプターは、高速かつ機動性を生かして、地上での消防隊と協力しながら、迅速で的確な防災活動を行います。



スポーツ村陸上競技場へ着陸した
防災ヘリコプター「わかしゃち」
  大きさ 全長17.1m・全幅2.8m
最大全備重量 5,398kg
定員 15人
巡航速度 243km/h(新幹線と同じくらい)
航続距離 783km(名古屋市から函館市くらいまで)
限界高度 6,096m(飛行中の限界高度)
 

「わかしゃち」愛称の由来

鯱は「水を呼ぶ」といわれ、火災を鎮圧するという意味で防災を象徴し、若は行動力を表わしています。(県民公募)


  防災行政無線が聴き取りにくい場合はTEL (48)7030へ問い合わせてください。最新のメッセージを聴くことができます。

防災緊急情報を携帯電話で

 

町民の皆さんに、災害に関する情報や台風などの気象情報を迅速、的確にお知らせするために、「あんしん・防災ねっと」を開設しています。

災害時緊急メール

自分の携帯電話のメールアドレスを登録することで、町から発信する防災の緊急情報などをメールでお知らせします。

※災害時緊急メール登録者数909人 (3月5日現在)

インターネット接続画面からアドレスを入力してください。

☆アドレス
http://www.anshin-bousai.net/agui/
※すべての携帯電話端末に対応しています。
※阿久比町のHPからも閲覧できます。
☆阿久比町のHPアドレス
http://www.town.agui.lg.jp


<<前ページへ ▲目次ページへ 次のページへ>>