![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
||||||||
2006.03.01 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
★公民館だより |
||||||
![]() |
||||||
がんばりました昔のくらし体験会「機織り」
平成18年2月1日(水) 英比小学校の総合学習「昔のくらし体験会」で3年生8人が中央公民館で機織りを体験しました。 児童からは「手と足を両方使うのが難しかった」「こんな機械考えた昔の人はすごいと思う」「音がおもしろい」「作品が出来上がるのがわくわくした」などいろいろな感想が聞かれました。 4月から中央公民館では毎週土曜・日曜日に機織り体験ができます。(予約制)小学3年生以上ならどなたでも体験できます。挑戦してみてはいかがでしょうか。 |
||||||
![]() |
||||||
がんばりました子どもチャレンジスクールIV
平成18年1月21日(土) 子どもチャレンジスクールで小学3年生から6年生18人がひな人形作りに挑戦しました。 粘土で作るひな人形は基本の型はありますが飾り付けなどは自由。出来上がったひな人形はスタンダードなものもあれば、かわいいリボンが付いたもの、茶髪、アフロ、モヒカンなど奇抜な髪型のひな人形もありました。 今年のひな祭りは自分で作った楽しいひな人形が飾れますね。 |
<<前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ>> |