●子どもチャレンジスクールIV |
 |
がんばりました |

日にち |
平成17年1月15日 |
手作りうどん教室 |
2月19日 |
和菓子づくり教室 |
|
場所 |
中央公民館 |
小学3年生以上の児童を対象にうどん作りと和菓子づくりの教室を開催しました。みんな手も顔も床も真っ白にしながらがんばってうどんを作りました。太さ硬さはバラバラだけとおいしいうどんができました。
和菓子作りは「おこしもの」と「桜もち」を作りました。おこしものは、昔はひな祭りの時などに家庭でよく作られていました。初めて作る子どもがほとんどでしたが、いろいろな形のものがたくさん作れました。
●「愛知万博 阿久比町の日」 |
 |
がんばっています |

阿久比町文化協会 |
阿久比町民踊同好会
扇菊民踊研究会
宮津山田民踊同好会 ほか |
阿久比町文化協会の3団体を中心としたメンバーが7月13日(水)に開催される市町村催事「阿久比町の日」で「あぐいの四季夏〜おどり」を盆踊りで披露します。
メンバー集めから演出・構成などさまざまな苦労があります。万博会場で素晴らしいステージができるよう一丸となってがんばっています。
7月13日(水)に長久手愛知県館「あいち・おまつり広場」で行われます。みなさんぜひ見に来てください。
|