2025.10.01
広報あぐい トップ » トピックス(7)
□申し込み・問い合わせ先 | 保健センター | TEL (48)1111(内1522・1523) |
■日時 | 11月2日(日) (受付時間)午前9時30分~午前11時30分 |
---|---|
■場所 | 保健センター |
■実施内容 |
▽歯科健診
(小学生以下の方はフッ素塗布も実施)
▽骨密度測定(15歳以上の方)
▽栄養コーナー
▽身体計測、健康相談
■講 師 | 蜘手 いさな氏 一般社団法人体力メンテナンス協会 バランスボールインストラクター |
---|
■申込方法 | 下記のいずれかの方法で申し込みください。 ①電話 ②電子メール(件名を「健康講座申し込み」とし、本文に名前、生年月日、電話番号を入力し送信ください。) |
---|---|
■協 力 | (一社)半田歯科医師会阿久比支部、阿久比町食生活改善推進員協議会 |
■申し込み・問い合わせ先 | 保健センター TEL (48)1111(内1522・1523) 電子メール kenko-yoyaku@town.agui.lg.jp |
---|
□申し込み・問い合わせ先 | 地域包括支援センター | TEL (48)7722 |
フレイルとは、年齢を重ねて心身の機能が低下した状態で、健康と要介護状態の間の段階です。予防のために、口腔ケアや体に良い食習慣について学びませんか。
■対 象 | 65歳以上の方 |
---|---|
■開催日 | 11月6日(木)・27日(木) 12月10日(水)・23日(火) 令和8年1月14日(水) 27日(火)・2月9日(月) |
■時 間 | 午後1時30分〜午後3時 (開始20分前に希望者に血圧測定をします) |
■場 所 | 保健センター2階集団指導室 |
■講 師 | 理学療法士、管理栄養士、歯科衛生士 |
■定 員 | 約30人(申し込み多数の場合は抽選) |
■申込方法 | 10月20日(月)までに地域包括支援センター窓口または電話で申し込みください。 |
---|
■申し込み・問い合わせ先 | 地域包括支援センター TEL (48)7722 |
---|
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |