広報あぐい

2024.08.01·15


広報あぐい トップ » トピックス(1)

定額減税に係る補足給付金を支給

□問い合わせ先 税務課住民税係 TEL (48)1111(内1111・1112)

定額減税の対象者で、税額が定額減税可能額に満たない方に対し、その差額を調整して給付します。

■給付金の支給額
①所得税分控除不足額
②住民税分控除不足額
※ 控除対象配偶者を除く同一生計配偶者は含みません。
→支給額=①+②(1万円単位に「切り上げて」算出)
■申請方法
対象の方には8月中旬以降に確認書を送付します。
必要書類を添付のうえ、10月31日(木)までに返送してください。
詳しくは町ホームページをご覧ください。
■問い合わせ先
税務課住民税係 TEL (48)1111(内1111・1112)

長寿のお祝い みんなの敬老会

■日時
9月8日(日) 午後1時30分~午後3時30分(午後1時開場)
■会場
アグピアホール(中央公民館多目的ホール)
■対象
▽70歳以上で町内在住(昭和29年12月31日以前生まれ)の方
▽介助者または付き添いの方
■定員
400人
■内容
式典、アトラクション(フラダンス、阿久比吹奏楽団のステージを予定しています。)など
■参加方法
8月13日(火)から健康介護課(⑪番窓口)で入場券を配布します(なくなり次第終了)。一度に受け取ることができる枚数は一人あたり2枚までとし、代理の方でも受け取れます。
■問い合わせ先
▽健康介護課介護保険係 TEL (48)1111(内1126)
▽阿久比町社会福祉協議会 TEL (48)1111(内1523)

■対象・日時など

▽93歳(昭和6年生まれ)以上の方

8月26日(月)午前中に町関係者が訪問し、贈呈します。

▽88歳~92歳(昭和7年~昭和11年生まれ)の方

8月24日(土)午前に各地区の行政協力員、民生委員・児童委員、社会福祉協議会役員が訪問し、贈呈します。

※ 都合により日時を変更する場合があります。

※該当者には8月中旬に町から通知文を発送します。

■問い合わせ先
健康介護課介護保険係 TEL (48)1111(内1126)