新美加寿奈 議員
議案第38号 「(滞納により)被保険者証の返還を求められ」という箇所が削除された場合、マイナ保険証は返還できないが、資格確認書は返還を求める規定があるため、現段階で、改正による公平性が保たれているのか判断できかねるため。
議案第39号 一般家庭の集中する区分の改定倍率が高く、最終段階で1.5倍以上となる。エネルギー価格の高騰が家計の負担として重くのしかかる今、低所得世帯への大きな痛手となる。独立採算の原則で経費回収率を上げること自体、企業会計に分けたためでてきた課題であり「水は国民共有の財産であり公共性の高いもの」という法の位置付けからも反対する。
議案第40号 現行の保険証であれば、受付窓口に保険証を提出するだけのところ、マイナ保険証では、カードを読み取り機にかざし、暗証番号を入力または顔認証、その後2件の同意可否と続く。読み取りができない場合は「資格情報のお知らせ」を併せて提示する必要があり、現行の保険証の方がよほど簡単に手続きできると感じるため反対する。
認定第4号 現行の保険証であれば、受付窓口に保険証を提出するだけのところ、マイナ保険証では、カードを読み取り機にかざし、暗証番号を入力または顔認証、その後2件の同意可否と続く。読み取りができない場合は「資格情報のお知らせ」を併せて提示する必要があり、現行の保険証の方がよほど簡単に手続きできると感じるため反対する。